薪御能 演目としては21日を選びたいところを

自治会役員会のため断念 

4月の定例会を個展の最終日のため欠席したので

さすがに2回連続欠席は躊躇いました。

というわけで当日券で20日に鑑賞

当日券が出ることはweb siteで確認の上

念のため電話で詳細を確認して出かけました。

前売り券5000円 当日券5500円

3時45分到着 北席前 すでに多くの行列 

4時00分   入場券持参の人たちの開場

4時15分開場 当日券で入場 座席不指定

5時30分開演 上空でヘリコプターの音

8時45分終演 飲食禁止の5時間 

お席は東席もありました。正面から見えるのは北席。

どこからみるか・・これはお水取りも同じで見る場所で感じられることも大きく異なるだろうなと思いました。最初なので北席にしました。

能は大阪・奈良で何度か鑑賞してきましたが

興福寺薪能は初体験。


感じたことは多々。ですが、ちょうど冬の講座のテーマのひとつになっていますので、感じた事を熟成させてこれからゆっくりまとめたいと思います。


12月10日奈良検定ソムリエ級対策受験講座で

薪能体験談をお話します。


この場所はまさに半年前、朝日放送の古川アナとジャニーズ河合くんの『なんでやねん』にロケ出演させていただいた場所でした。