思い込みテストの答えですが

これは私の教室の指導方法ですので他の教室の指導方法と異なります。

 

答え

1、球体…………………………………………立体の描き方の勉強(50%)

  光と影の関係性を理解出来れば後は形の捉え方になるので。

 

3、静物画(花)………………………………形の捉え方の勉強(60%)

  花の場合は多少の形の狂いや間違いが有ってもチューリップを描いた物が

  ヒマワリに見えたりはしないので多少の失敗は想定内の事に成るので。

  (描き方のヒントが分かれば、もう一度描きたいと思う者も居ます)

 

6、人物画………………………………………日本人の女性の描き方の勉強(70%)

  ・静物画(花)の段階が終われば大半の方が人物画は難なく描ける筈です。

  花と人物の違いは?形が違うだけです。

  ・人間には二種類の居ます(男と女)と(西洋人と東洋人)です。

  中でも西洋人よりも東洋人の方が描き難い。

  男よりも女の方が描き難い(技術的に未熟な人が女性を描けば男の顔に成って

  しまいます)

  ・以上までが鉛筆画(スケッチブック)

 

5、模写(絵の具・キャンバス)……………今まで習って来た事の集大成(80%)

  で先駆者の作品と同じ物が描けるか?を試す。

 

8、自画像(肖像画)…………………………主観が入るので絵の中で一番難しいと

  云われている(90%)

  模写よりも少し大きいサイズのキャンバスに描き大きさに成れる事。

  ・自画像の完成をもって当教室を卒業とします。

 

7、オリジナル作品……………他人さんが簡単に真似の出来ない作品(90%以上)

  自身の感情を込めた表現方法と、これまでに習って来た技術を合わせて自分だ

  けのストーリーを絵の中に込められた作品制作に励む事。

 

 

2、静物画(人工物・石膏像)………………(10~30%)

4、風景画………………………………………(40%)

  ・私の教室では2、4、は指導していません。

  ・人物画が描ける様に成ったら2、4、は指導しなくても自然に描ける様にな

   っています。

  義務教育の頃に写生会と云う行事が有って風景画を描きに行った経験がありま

  すが、当時誰一人も絵画教室に通っていた人は居ませんでしたが、皆上手に描

  いていました。描けないと云っていた人や描けなかった人は一人も居ませんで

  した。

  風景画は習わなくても皆描けます。

  ・人工物は自宅に有る物で代用できますし左右対称の物が多い(人物の顔は左

   右対称ではないです)

  ・石膏像を描いているのは世界で日本だけで芸美大入試の時だけです。

  (人間の顔は白黒で出来ている訳では無い)

  (西洋人の顔と云ってもギリシャ神話の登場人物で何故現代人では無いのか?

   等の疑問がある)

 

分かり易くするために%で難しさの表示をしてみました。

私の教室では50%→60%→70%→80%→90%→90%以上と進めて行き

ます。

他の教室では50%→10~30%→70%

   別の例10~30%→50%→40%→70%

   別の例50%→40%→70%

50%の球体やリンゴを描いた後に10~30%の人工物・石膏像を勉強して

急に70%の人物画を描こうとすると難しく感じるのは当たり前の事です。

 

大半の方が人物画は難しいと感じるのは指導者の指導する順番の間違いが原因です。

 

私の教室では入会者の4分の1が自画像まで描けて卒業されています。

卒業生の作品「薔薇」SMアクリル透明水彩