ちょい、喘息の方がひどいので。。。

 

ちょっと、調子悪いです。。。

 

 

で、ボディーカラーの方ですが、

 

FC前期型のイメージカラーは、タミヤさんの説明書から見てみると、

黒鉄、白、赤、銀の四色が設定されています。

 

私は、銀色のFC(GT-X)に乗っていたので、1台目は銀色にしたいですね。

 

 

この辺り、フジミさんの説明書でも、

白、黒鉄、銀、赤になっていますね。

 

2台目は、赤か黒鉄で塗る予定です。

 

 

アオシマさんの説明書では、

前期型は、白の設定になっています。

 

 

ちなみに、後期型では、

赤の設定になっています。

 

 

あれ? 黒は?

 

って言うのが多いと思いますが、

 

後期型のカラーコードでは、

銀、灰銀、青、紺、緑、黒、赤、白、その他となっています。

 

黒は、FCではアンフィニグレードだったようですね。

 

 

私は、FCのあと、CELICA(ST-16系)に乗った後、FDに乗り換えましたw

 

その後は、EVO-IVに乗ったりして、今はSUBARU系で落ち着いています。

 

 

まぁ、年齢の問題もありますが、純ロータリー車が出たら、

 

夏場は乗るかもしれませんね。。。

 

 

冬場は4駆に限りますが。。。