チョークレバーですが、サイドカバーのモールドを
丸々切り抜いてから、チョークレバーを取り付けました。
大きさ的にも、これが正解ですかね。
これで、タンクにサイドカバーを接着します。
フレームの方には、まだ接着をしません。
反対側も同じように接着しておきます。
ブレーキヒンジの基部や、メットホルダーも作らないといけないとこですよね。
シートに付くタンデムグリップ(皮ひも部分に)も必要ですねw
やー、まだまだやることがいっぱいあるなぁ~w
チョークレバーですが、サイドカバーのモールドを
丸々切り抜いてから、チョークレバーを取り付けました。
大きさ的にも、これが正解ですかね。
これで、タンクにサイドカバーを接着します。
フレームの方には、まだ接着をしません。
反対側も同じように接着しておきます。
ブレーキヒンジの基部や、メットホルダーも作らないといけないとこですよね。
シートに付くタンデムグリップ(皮ひも部分に)も必要ですねw
やー、まだまだやることがいっぱいあるなぁ~w