う~んと、3Dプリンタ(LCD-SLA式、FFF式)がバレてからw

 

ルール無用JCJCタイムアタックしようと誘われてますw

 

 

個人的には、2輪仕様のバンク角30°付き、可動ステアリング(バイクラジコン型トップブリッジ)

 

これでやろうかなと、思ってますw

 

 

タイヤも、ゴムレジンで自作しようかなとw

 

 

う~ん、FFF式は、ABSリールを自分持ちで貸していますw

 

 

細かいパーツを作るには、LCD-SLA式の方がいいんですよねw

 

 

で、リアマスターシリンダー

これ、プラ材の抜きの関係で、この位置にあるんですよねw

 

実車では、

ステーを通して、少し奥まった位置にあります。

 

 

フレームを貫通してるマスターシリンダーロット

これは、何とかしたいですねw

 

 

このまま進むと、エアクリーナーも、何かしようって感じですねw

 

時間的に、丸々3か月、残っていますからw

 

出来るところはやろうかなとw