第201回からは、いよいよ、リアフェンダー周りに入ります。

 

とにかく、塗装単位でのパーツ作り、

 

それが、SCとSDを作る「縛り」になります。

 

 

2台分のリアフェンダー関係。

カットは、ゲート部分を少し残して切り取ります。

ゲート部は、600番の神ヤス!10ミリで、均していきます。

前方のゲートも、同じように処理します。

 

フェンダーレスにする場合は、

 

ナンバー取り付け部でカットすれば、いいわけですがw

 

 

カスタムするときは、フェンダーレスですよねw

 

 

上向きのダブルマフラーを付けたカスタム車を、

 

そのうち、作りたいですねw

 

 

耕運機ハンドルの、スクリーン付きのGSX750S2型も作りたいですねw

 

ポリスタイプを改良して、GSX750Eも狙い目ですよねw