月曜日は、雨で、日中の自然光が暗くて作業にならなかったので、

 

眼科に行って、眼底検査をしてました。

 

いや~w シーリングライトが寝るまで眩しかったですw

 

麻酔の目薬をして、ハードレンズで診察してるので、

 

一日中、違和感が取れませんねw

 

次回は、火曜日の出来事にします。

 

 

さて、KATANAのリアサスですが、

 

一度分解して、

スプリングの内径に合わせて、Φ3ミリのカラーを作りました。

 

アブソーバー部をカラーに取り付けてみました。

これで、スプリングの上下が、アウター部や、ボトム部から外れしにくくなります。

 

これで、スプリングが歪む原因の一つが解消されます。