ゲージキットで気づいた点。
リアサスです。リアショックとも言いますねw
あの、スプリングも一体化してるのは、どうも受け入れられないのでw
加工しようと思います。
先ずは、加工台というか、治具作りからです。
ベースは、3ミリ角棒を使います。
長さ自体は、リアサスの全長よりも長く取ります。
1本だけでは、ちょっとグラつきそうなので、台座にする予定です。
スポークホイールの張替えとかも、治具を作ってから作業を始めるので、
何かを置き換える時は、治具を使うわけですね。