残りのメッキパーツは、このカムカバーだけになりました。
でも、4個もあるんだよw
SD、SEには、コチラのカムカバーが使われてたりします。
結構、目立つんですよねw
パーツを切り出し、
接着部分のメッキを剥がします。
下地が黒なので、SD、SEの改造の際は、嬉しい配慮ですよね、これってw
なんで、メッキパーツ側に、接着剤を付けないのか?
垂れたりすると、メッキ部分がおかしくなるので、
付けなかったりするんですよ。
ゲージキットの製作でも、
まぁ、気を使って作っていますw