フロントASSYを、カウル内に納めます。

ちょっと、後組みすると、アンダーブラケットが邪魔をしたりしまいますw

 

フロントフォークのエンド部に、ハンドルを填め込みます。

ビスは、ハンドルからステムを通し、アンダーブラケットで留める感じです。

これで、大体の形になってきましたね。

 

やはりハンドル廻りは、ED2っぽいんですよね。

 

もうちょっと、全体的に狭いんですよね。

 

 

ハンドルエンド部も、丸ではなく、角丸なんですよねw

 

 

でも、やっぱ、ヘッドライトのイメージが悪いですねw