いよいよ、プラブロックの加工です。
ネジ穴と同じ径(Φ1.0ミリ)の穴を、プレートを基準にして
開けていきます。
プラ材の歪みとかがあるので、1穴ずつ、作業をしていきます。
開口した穴に、Φ1ミリの真鍮線を差し込みます。
この作業を、残りの穴7個(2ブロック分)に施します。
作業するとき、差し込んだ真鍮線は、作業の邪魔になるので、
プラブロックの厚さで、小まめにカットしていきます。
正位置に8個の穴を開けるのが目的なので、
真鍮線で矯正しつつ、開口作業ですw