クラッチアームを2ミリプラ棒から、削り出してみたw

これだけで、何時間、係ったかなw

 

ZRのクラッチアームは、都合3回、マイナーチェンジをしています。

 

1型

2型

3型

と、なります。

 

ZR400C=ゼファーχは、3型の採用ですよね。

 

クラッチアームが交換されていなければ、どの時のエンジンなのか、

 

見当がつきますね。

 

 

実車では、

3型が使われています。

 

スプロケット問題が解決できれば、エンジンの組み立てに入りますw

 

いや、リアのハブも重要な要素なんだけどさw