通称、ガバガバスタンドですw
先に底板を取り付けると、こういう結果になりますw
ギレン「何故こうなった!?」
シャア「底板を先に付けるからだw」
スタンド基部が、2セットぐらい入りそうなガバガバ感w
ここで、コイツの製作はストップさせましたw
で、作り直しです。
外寸法を基準に「コ」の字を先に作り、その中に裏打ちを貼っていく方法です。
これで作ると、虫ピンのヘッドが入るか入らないかぐらいの隙間になります。
虫ピンを中に入れるのには、棒型エッチングベンダーとかを
ミニハンマーで叩いて、中まで入れ切ります。
底板にちょっと虫ピンヘッドよりも大きいサイズのドリル刃で
段差を付けておくと、虫ピンヘッドは収まりよく入ってくれます。
この段階で、スタンドに多用途接着剤で接着をします。
次回は、成功例でのスタンドの状態を紹介します。