またもや、新しく「いいね」を下さった皆様、

 

本当にありがとうございます。

 

ゼファーは、年内完成を目途に作ってます。

 

201番機ザクⅡの塗装の方ですが、

 

ホットナイフでのカッティング等、パーツ待ちの段階ですので、

 

もうしばらくは進めません。

 

これを作り終わってからの塗装になる予定です。

 

 

ゼファーの方ですが、

 

ホーンのセンターナットを基準として、サイズを再設定します。

古い目盛りと、新しい目盛りが混在していますw

ホーンの重さもあって、傾きますw

 

目盛りを基準として、サブフレームをカットします。

ホーンの重さで傾くので、余ったプラ板で高さと、

 

サブフレームの接着位置の調整をします。

 

表側(ホーン側)は、溶剤セメントで点付けしていますが、

 

裏側は多用途接着剤で固定しました。

 

 

ついでに、ステーに止めてるボルトのボルトヘッドモールドを作ります。

 

ちょっと、細かすぎるかなw