う~んw

 

OSをアップグレードして、マウス操作が、若干変更されてるw

 

ドラックドロップがやりずらい。

 

コピーの指定範囲が取りづらいw

 

この辺り、来週の定期アップデート時までに変更していてほしいなw

 

 

で、インナーフェンダーですが、

 

受け皿の部分に、パーツを作り、それを固定する方法で

 

作業を進めることにします。

 

 

先ずは、インナーフェンダーの受け皿の方に、Φ2ミリのプラ棒を接着

この時点では、長さは適当でいいです。

 

最終的に、細かく位置調整をします。

 

 

次に、フレーム側のダボピンを切除して、

 

その位置に、Φ0.7ミリの穴を開口します。

旧受け皿が、受け面になる感じですね。

 

それで、位置調整をしていって、

 

足されたプラ棒の長さを調整していきます。

 

注意点は、偏らないようにすることです。

 

 

あと、このインナーフェンダー問題で、疑問になってる部分(カスタム部分)は、

 

参考車両所持者から、詳しく解説していただく予定ですw