マスキングテープは、上限の部分、下限の部分にも貼っておきます。

2ミリ鏨で、作業と逝きたいところですが、

 

まぁ、ピンバイスで、貫通点を2か所、

 

そこを薄刃ニッパーで繋げて、

 

その隙間から、先の鋭いデザインナイフで、開口していきます。

 

 

プラの厚さが均一なら、タガネで作業したんですがw

 

そうして、試行錯誤する中、こうなりました。

まぁ、いいかw

 

ここには、本来なら、こういうパーツが付くんですが、

増設するかどうかは、後々、考えます。

 

ブレーキのホース関係の隙間等を考えてから、

 

この部品を取り付けるかどうかを考えます。

 

 

今のところは、保留ですね。