モスの宅配の受付って、何時から?
今、やってみたら、受付時間外って出たw
商機逃してるよ、モスバーガーさんw
で、シールド基部の取付ですが、
ポリキャップ部のところに段差が在るのが、旧HGUC版です。
同シリーズのEz8になると、ここが面一化しますw
陸戦型シールドが持ってきたノウハウを、Ez8では捨てちゃうんですよねw
まぁ、劇中でEz8は「輝き立ち」してませんからねw
本来、劇中では、地面にブッ挿すのが、
いつの間にか、脚が付いて、支持棒が付くものまで出ました。
正しくは、地面にブッ挿して、射撃軸が上部にズレているのが、正しい姿なんですがねw
一部界隈が「輝き立ち」って扱うようになって、
玩具公式も、支持棒なんかを取り付けるから、
誤解が、誤解を呼ぶ結果になっておりますw
まぁ、リヴァイヴキットのカラクリを、重装甲に取り付けられれば、
これでいいっしょってな具合ですかねw
まだ、旧HGUCのシールドなんですけどねw