マフラーの根元、アウトレットジャケットについての考察。
対象は、ショベル改エボヘッドと、エボシリンダーの2種。
先ずは、ショベル改エボヘッドをフレームに載せる。
これは、このキットが持つ、本来の姿。
これに、ノーマルマフラーをセットすると、
マフラーとの接続部分は、わりかし、いい感じに収まる。
まぁ、フロント側は、相変わらず、寸足らずなんだがw
ここから、エンジンのみを外し
エボシリンダー搭載エンジンを載せる。
分かってはいたが、改めて見ると、FLHS系のものなんだと
改めて、実感がわく。
この足りない部分であるアウトレットジャケットをどう組むか?
争点はこの辺りだろう。
大きく作り過ぎれば、ポールフレームにぶつかる。
小さく作れば、マフラーとのバランスの問題になる。
小さい部分だけど、意外と大きな問題を含んでる部分になるな~。
取り敢えずは、現物合わせで進めてみようか。。。