今日は、デカールの下版づくり。

 

夜中、8月チャレンジをやって、疲れが残ってるので、

 

デジタル方面の作業を、今回はやります。

 

使うのは、Adobeさんちのillustratorさんです。

 

今回は、サスペンションに使われる、オーリンズのデカールを

 

2種類作りました。

 

場所的には、

リアサスのガスタンクに貼る、黒字のみのやつ。

スイングアームサイドに貼ってある、

青地に黄色の文字の奴。

こちらは、透かしの関係で、同じサイズの白下地デカールを作らないといけないので、

 

都合、3種類のデカールの下版を作ります。

 

色の関係で、黒文字は、白黒プリンターで、

 

白下地は、白トナーを使うプリンターで、

 

青地に黄色は、カラートナーを使うプリンターで印刷。

 

全部、レーザープリンターです。

 

カッティングマシンと連動させて、フチを切りたいところなんですがw

 

どうも、ズレるw

 

Win11仕様のillustratorと、Win10仕様のカッティングプロッターソフト。

 

一応、epsファイルにしてはいるんですが、微妙に違うんですよね。

 

やっぱ、定規を当てて、デザインナイフで切るのが一番なのかなぁ~w