遂に、シリンダーヘッドカバーまで来たw

これ、取付方向があります。

 

見分け方法は、内部フィンの位置です。

 

写真の上方向が、エンジンの前側になります。

 

端の4つのゲートをキレイに切り取ります。

 

モールドと一体になってる部分もあるので、

 

そこら辺を調整していきます。

 

エンジンブロックに差し込んで、

丸いカムカバーとのヘッドカバーの擦り合わせをします。

 

キットによっては、この部分に、金型の割れが在って、

 

余計に盛ってるものもあります(例:タミヤ、ホンダCB70Fシリーズ)。

 

なので、一応、念のためにも、擦り合わせをしました。

 

ヘッドカバー部分は、周りから流し込み接着剤で取り付けます。

エンジンマウントの部分、黒染しましたw

 

いい、色合いになりましたね♪

 

今日は、ちょっと、山場があるので、少し、時間を空けますです。