さて、仮組したフレームを、
改めて確認します。
すると、見落とした部分がありましたw
ここです。。。
アンダーフレームが、ゲート側に引っ張られて、
一部、欠けが発生しています。
次は、エンジンが直4なので、
クランクケースをフレームに固定する場合、
1 エンジンブロックを、フレームに挟んで固定する。
2 予め、組んであったフレームに、クランクケース、シリンダーブロックを載せる
等、いろんな組み方があります。
私は、ネック部分の繋ぎ目を消す方なので、
先にネック部分のみを接着、整形する方です。
その関係で、クランクケースと、シリンダーブロックを分ける作業をしていますw
そのため、フレームがどのくらい開くか、確認します。
どの部分を、先に接着していいのか?
そこら辺も、一緒に確認しています。
今回は、片側2か所のエンジンマウントを、別組にして、
実物のように組んでみようかと、
悪い虫が疼いていますw
そうすると、丸々、フレームの接着が出来るので、
いい点もあるんですよね。
まぁ、その状況、状況で対応していくのが、
私の対応方針ですね。