ジャンクパーツで見つけたキットから、
エンジンパーツを抽出。
以前使われてた接着面を加工し、プラ材を露出させる。
当然、クランクケース側の面出しも行われておらず、
この機に、平かなヤスリで処理。
エンジンブロック側は、デザインナイフで、前に使ってた接着剤を除去。
これ、なんの接着剤なのかな?
1枚の層になっていて、プラ材が溶けてない。
黒く塗られていたシリンダーブロックは、
ラッカー系の薄め液で除色。
下地処理も何もしていなかったようで、食いつきも悪く、
すんなりと、色が取れた。
これを、ショベルヘッド専用エンジンとすることにした。