昨日は、病院の疲れで、ナイトトレインの製作をお休みしました。

 

今日からまた、ちょっとずつ進めていきます。

 

 

それと、新しくフォローして下さった皆様、

 

「いいね」をくれた皆様、本当にありがとうございます。

 

 

ほいじゃまた、始めますよ~w

 

 

 

でさ、前は、フレームの補正や、レーシングスタンド用に、金属や、貫通してるプラ棒で

 

長めの奴を代用したわけなんですが、

 

ちょっと、正規なものの長さのチェックです。

 

まずは、ソフテイルのランナーから。

中央の棒が、ソフテイルの純正アクスルシャフトです。

 

太さをみて、2ミリのプラ棒を用意します。

黒だと、ちょっと引き締まって見えて、白だと、ちょっと膨張して見えますねw

 

心持、長めにカット。

真っ直ぐ、切れんかったw

 

だいたい、同じような長さのリアアクスルシャフトを、スイングアームに取り付け。

あー。心持、長く切ってよかったよ。

 

純正だと、パツンパツンだろ、コレw

 

リア回り、いろいろと細工してるから、長めのアクスルシャフト必須だね。

 

そういえば、シリンダー部分、どんどん遠のいていくなぁ~w