
作品展2日目、無事終了いたしました。
なんと思いのほか早く梅雨入りしてしまった関東地方ですが
雨模様の中、たくさんの方にお越しいただき
本当に幸せな時間を過ごすことができました。
(そういえば、NYで個展をやった時に観測史上最も早い積雪ということも
あったっけ。私、雲を呼んでしまうのかしら…)
さて、作品展のタイトル「Stay Blue」について
少しふれておきたいと思います。
英語的に正しいのか…知りませんんが←知らないのか?
ずいぶん前に移動中の半蔵門線の中で決めました。
すごぉくゆるく日本語にすると「青いままで」という感じに
なるかと思います。
「青」って成熟していないイメージありますよね。
「青二才」とか「青春」とか…
いつまでも成熟しないという表側には
いつまでも新鮮な感覚を持ち続けるという側面が寄り添っている。
そんな感覚を込めて命名してみました。
そして、誰ひとり気づいていないのですが…
ステイブルー→ステイブル→stable
という言葉遊びも含まれます。
stableは「安定した」という意味。
青で安定…カラーセラピー的にも納得の域でしょうか。
さて、次回は最終回。
作品展がもたらしたもの…青でつながる…の予定です。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
山田良美作品展「Stay Blue」
…赤い扉を開けると そこは青い世界・・・
日時:6月3日(火)~6月8日(日)(4日(水)休廊)
12:00~20:00*8日のみ18:00まで
場所:DORADO GALLERY
新宿区早稲田鶴巻町517ドラード和世陀103
TEL:03-6809-3808
www.oldtimes.jp
地下鉄東西線早稲田駅3a出口より左に徒歩3~5分
*6月6日[金]は12:30~19:30まで在廊予定です*
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
