6月になりました。

いよいよ3日から作品展「Stay Blue」が始まります。

ここまでの道のりで意識してきたのは
2012年の「色の記憶展」で芽生えた視点です。

それは…
「青はすべての色のゆりかごである」

黄色を使いながらその裏に青を感じ
青を使いながらその隣に赤を感じる。
赤の中に冷静な青を潜ませながら
緑の中の青にほっとする・・・
どの色を使っていても
青の存在を意識するのは
たぶんすべての色が
青につながってゆくからなのかもしれない。
すべての色が青という色をよりどころにしている。


この視点にたどりついたのは
もともと私が青に対して苦手意識があったからこそなのかも…
今ではそう感じています。


この視点をさらに広げ、深めながら
大中小極小、さまざまなサイズ
さまざまな手法の作品たちを創ってきました。

作品たちが委縮せず
のびのびとそこにあることを思い描きながら…

<#2につづく>


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

山田良美作品展「Stay Blue」
い扉を開けると そこはい世界・・・

日時:6月3日(火)~6月8日(日)(4日(水)休廊)
   12:00~20:00*8日のみ18:00まで

場所:DORADO GALLERY
   新宿区早稲田鶴巻町517ドラード和世陀103
   TEL:03-6809-3808
   www.oldtimes.jp
地下鉄東西線早稲田駅3a出口より左に徒歩3~5分


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


ペタしてね