
某ドイツメーカーの包丁。
柄の部分が「青」なのが気に入って使っていたのですが
最近、少し切れ味が気になり始めていました。
そんな折、マンションのポストに「包丁研ぎます」のちらしが
入っていたのです。
近所の業務用スーパーの店先でその包丁研ぎ職人さんは
もくもくと手を動かしていました。
「これお願いします」と言って我が家の包丁を渡すと
「10人くらい待ってるから、できあがりは夕方になるよ」
10人待ちという返事にびっくりしていると
その職人さん
「なんでここにいることを知ったの?」
とリサーチを開始。
私:「マンションのポストにちらしが入ってたので」
職人:「あぁ、それ自分が配ったんだ。
いつも同じマンションに入れるわけじゃないけどね。
今度いつ来るか情報流そうか。
FAXある?」
ここ注目ですよ!
「FAX」ですから!!!
短い会話だったのだけれど
私の中で「情報収集は早くて便利なツールを使う」という
決まりごとが、もろくも崩れ去りました(笑)
「できる方法でやればいい。」
メールやネットといったツールを使わなくても
使えなくても、ね。
おかげさまで研いでもらった包丁は
切れ味がもどり、調理も快適になりました。
あの職人さん、頭のきれる人に違いない(笑)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
リトルエイミーです♪


「笑顔の連鎖プロジェクト」参加者募集中♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o

にほんブログ村


