
ここ数年、優先順位の一位はずっと「家族」
縁あって「家族」になれた私たち。
それは何をおいても一番大事。
今現在もそれはかわらないけれど
優先順位2位以下はがざごそと大きな音を立てながら
変化のまっただ中です。
「仕事」(アート講座とカラーセラピーコンサルテーションなど)は
もちろん好きだし、とても大事。
好きだから心をこめて準備する。
おのずと時間もかかるし
時間をかけたい…。
今、一番悩ましいのが「自分自身への時間のかけ方」
以前よりぐっと時間の比重が重くなってきている事実。
健康面も含めてね。
一日24日時間は変わらない。
時間の長さではなくて
密度で考えてみたりもするけれど…
しばし、変化の波にゆらりと揺れてみようか。
もともと軸はしっかりしている(つもりなので)
形状記憶している心地よい形より
さらに心地よい形に落ち着けるはずだと
確信しているし、ね。











+いつもペタありがとうございます♪+