$☆読むコラーゲン☆


ハローキティのお弁当箱を持っていた

アルテミス@「読むコラーゲン」編集長です。

今日、打ち合わせ時間の合間に横浜そごうで開催されている

大人の女性に贈る展覧会「ハローキティ展」に行ってきました。


「ハローキティ」はニックネームで本名はキティ・ホワイト

ホワイト家のキティちゃんなんですよ。

しかも双子。血液型はA型。

くわしいプロフィールはこちらでご覧になれます。

http://www.hellokitty.ne.jp/index.html

展示されているのは、最初のキティグッズ(小さなコインパース)から、

最近の商品やコラボ商品、純金のフィギュア、ダイヤモンドをつかったフィギュアなど。

とくに私が身を乗り出したのは、

お菓子などのおまけについていたキティグッズのコレクション。

$☆読むコラーゲン☆

この展示の仕方、かわいいです。

今度何かの機会に絶対やりたいと思いますo(^▽^)o


誕生から35年、今でもその人気が衰えないのは

もしかしたら無表情だから?

自分がうれしいときには、笑顔にみえて

悲しいときには、泣いているように見える。

そんな感情の置き換えがキティちゃんにはできてしまう。

だから側にいてほしい……のかもしれません。


今年最初の作品鑑賞がハローキティ。

2010年は何やら特別な年になりそうな予感がします。


$☆読むコラーゲン☆

*これが持っていたお弁当箱と同じもの。

$☆読むコラーゲン☆

*このギター、ちょっとほしいかも。


ペタしてね

*最後まで読んでいただきありがとうございます*