$★読むコラーゲン★


アルテミス@「読むコラーゲン」編集長です。

先日、スーパーで「しいたけ」(鍋に使用)を物色中に

出会った会話。


大学生っぽい男の子:「うまそうなシイタケあるけど買ってく?」

携帯電話の相手:「・・・・・・・」(もちろん私には聞こえません)

男の子:「うまそうなところを適当に買って来いっていうこと」

携帯の相手:「・・・・・・・」

男の子「わかった」


ほほえましいでしょう?

というか、私も

「おいしそうなところをてきとうにかってきて」

と、答えていそうで笑えました。


曖昧だけど、伝わること・・・

曖昧だから、伝わらないこと・・・


言葉の世界は複雑でございます。


追記:あいまいな画像をアップしております(苦笑)


ペタしてね


「あいまいつながり」な記事

+*+あいまいみー+*+

+*+あいまいみー#2+*+