
強弱はわかりやすい。
その間にあるニュアンスを
感じとろうとすることが
人のココロを
豊かにしてくれる。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
アルテミス@「読むコラーゲン」編集長です。
メリハリが大事なこともあります。
それを理解するためにも
強弱の間にあるたくさんの、微妙なニュアンスを
感じとることが必要になってくる。
私たちはココロをもつ人間ですもの。
いつも、強く
いつも、弱く
その両極にいられるわけではありません。
だから、強弱の間にあるたくさんのニュアンスを
感じて、味わって、そして体験して
誰かと共有する。
そのプロセスは無駄じゃないよね。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ひと休みの「読むコラーゲン」これくしょん




