ARTemis~アルテミス~の「☆水平思考☆」


ARTemis~アルテミス~@「ニックネーム、まだ決まりません」です。

街を歩いていると、道を聞かれるタイプです。

というより

道がわからないのかなぁ、と思われる人をよくみつけてしまうタイプ

なのかもしれません。


自然と視線がそういう人に向く。

お互いに目があって、

こちらがニコッとすると、

「あのぉ、××って、このあたりでしょうか?」

と、こんな具合です。


でも、最近は携帯ナビなどがあるので

道や場所をたずねられることも減ってきましたね。


旅先で地図を広げていると

「どこに行きたいの?」と声をかけられることがあります。

そんなときは警戒する気持ちを上回って

感謝の気持ちがフワッとわいてきます。

もちろん、警戒心ゼロではありませんよ。


ソウルに行ったときは、ほんとうにびっくりしました。

私たちが行きたかった場所は、

行き方を教えてくれた人と途中の地下鉄の駅まで一緒で、

そこから違う路線に乗り換えなければいけなかったのだけれど

その人は、私たちと同じ方向の地下鉄に乗る人をみつけて

「この人たちは○○の駅に行くから、それまで一緒にいてくれ」と

頼んでくれたのです。


ソウルで出会ったその人のやさしさは

ソウルという街のやさしさにもつながって

いつまでも、私の心の中に残っていくのでしょう。


東京という街が「やさしい街」として

誰かの心に残ってほしい・・・

そんなことを思う新しい週の始まりです。


*画像はソウルの繁華街に通じる道で撮ったものです*


ペタしてね

*いつもペタありがとうございます*