ARTemisの「☆言の葉おみくじ☆」


「急がば回れ。緊張感を保ちつつ・・・」


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


ARTemis~アルテミス~です。

ひさしぶりに明るいうちに更新できました。

というか、昨日更新してないのよねダウン


「急がば回れ」

急ぐ時には、危険な近道よりも、遠くても安全な道を選ぶほうが結局早い。

安全で着実な方法をとれという戒め。

(以上、語源由来辞典より抜粋)


危険だと思うから保てる緊張感も

安全な道を選んだ瞬間、緊張感は緩むのでは・・・。


自分の性分からすると

安全だと思うと自動的にのほほんとしてしまう気がするので

あえて、危険な近道を選ぶっていう選択もありなのかと。


でも、そればかりやっていると

やはり消耗しますよね、心身ともに・・・

いろいろとしくじることも出てきそうです。


ということで、心身の健康上

適度な緊張感を保ちつつ、急がば回れを実行すること

それが、よろしいのではないか

と、勝手な解釈をしてみた昼下がりのARTemis~アルテミス~なのでした。



<今日の画像にひとことツッコミ>

空を旋回するトンビと海をみつめる少年・・・

トンビは急がば回れという言葉を知っているのでしょうか?

撮影場所:油壺マリンパーク


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


ペタしてね

*いつもペタをありがとうございます*