・Chile 戦かあ・・・! | 日本哭檄節

日本哭檄節

還暦を過ぎた人生の落ち零れ爺々の孤独の逃げ場所は、唯一冊の本の中だけ・・・。
そんな読書遍歴の中での感懐を呟く場所にさせて貰って、此処を心友に今日を生きるか・・・⁈

 四年前に、我がNippon の『ベスト8入り』で盛り上がり、

『One Ceam ・・・』

と云う流行語を生んだ『ラグビーのWorld Cup 』が、けふ(今日)から、欧州、仏蘭西(フランス)で開催され、我らがNippon Team も、明日の夕方から、予選リーグの初戦で、『南米Chile(チリ)』と対戦すると、もう一カ月以上も前から、天下のNHKさんが、

『もう、奇跡とは云わせない・・・!』

と云って煽ってくれて居る・・・!

 

 ジジイも、昔から、正月15日(=成人の日)の定番だった

『日本ラグビーフットボール選手権大会の決勝戦・・・』

を、縁も無いのにTVの前で喰い居るように見入ったクチで、ラグビーを観るのは嫌いでは無いし、今回の大会の

『初戦の相手がChile戦 ・・・』

とも、もう早くから識って居たのだが、この一カ月の間に、途中から、この『Chile』と云うお国と、想わぬ御縁を頂くことになって、他愛無い御縁ながらも、些か複雑な心境に陥って居るような・・・(汗)

 

 と云うのが、ジジイが、来年2月に企んで居る

『南米・Bolivia(=La Paz)往き・・・』

で、依頼したチケット手配会社の方からの、

『旅程変更・・・』

の知らせが届き、当初は、

『NARITA ⇨ Los Angeles(=USA)⇨ Lima(=Peru)⇨ La Paz(=Bolivia)

と、2回の乗り継ぎで着くはずだったのが、変更されて届いた旅程表では、『L.A』までは同じだが、そこから

『 ⇨Santiago(=Chile)

と云う経由地が一つ加わって、そこから、また北上して『⇨ Lima(=Peru)⇨ La Paz(=Bolivia)』と『Bound(=乗り継ぎ)』が1回増えて居るのだ・・・!

 

 

 結果、往路の必要時間が『2日と1時間55分』と云う超時間になって居るのだが、最初、この旅程表を視て『Santiago』と云う文字を視た時、

『エッ・・・、Santiago って何処・・・?!』

とパニくった老脳だが、耳に憶えの有る地名では有るし、

『確か・・・、南米の何処かの都市では有ったよな・・・?!』

とまでは想い及んだが、そこが

『Chileの首都・・・』

とまでは想い及ばず・・・(汗)

 

 然も、この『Santiago』の空港での乗り継ぎ待ち時間が『16時間25分』とは、ため息が5回くらい出そうな数字だが、これ以上の大枚も叩けないから最早後戻りも出来ないし、この身を、宛てがわれた旅程表に預けるしか法(て)は無いのだが、ラグビーの『All Japan 』が、このお国の代表と初戦を戦うと想うと、お国の中に脚を踏み入れる訳では無いが、些かなりとも

『同じ空の下・・・』

に居させて貰うのだと想うと、妙な親しみを覚えないでも無い気がして居る次第で・・・(汗)

 

 しかし、世界と云うのは、やっぱり拡ろいですなあ・・・!

 

 このジジイも、まさか、この身を『Chile の空の下』まで運ばれるとは、想っても居りませなんだ・・・(汗)

 

 まあ、大会初出場の『Chile国』を相手に、我がNippon Teamが、試合を落すようなことは無かろうが、ChileのFifteenにも、悔いなく闘って欲しいわな・・・!

 

 などと云う、ラグビーとは、何の関係も無い抉じ着け駄文に、お付き合い頂いて居りましたら、お詫び申し上げます・・・(謝&拝)