・しまったーと想ったー・・・? | 日本哭檄節

日本哭檄節

還暦を過ぎた人生の落ち零れ爺々の孤独の逃げ場所は、唯一冊の本の中だけ・・・。
そんな読書遍歴の中での感懐を呟く場所にさせて貰って、此処を心友に今日を生きるか・・・⁈

 けふ(今日)も、朝から、お空は、

『お出掛け日和よー・・・!』

と誘ってくれて居るが、けふは、どんな美空でも美人でも、そんな色気や誘惑に負ける訳には行かない・・・(汗)

 

 朝から、NHK-BS1のTVに釘付けに為らざるを得ない日なのだ・・・!

 

 理由は、野球の『American Major Reague 』の年間 Wold Champion を懸けた、

『Houston Astros VS Philadelphia Phlles の第6戦目 ・・・』

が有り、ジジイが、大谷選手絡みで大好きになった

『ジョニー・B・ベイカー・ジュニア(Johnnie B. "Dusty" Baker, Jr.)・・・』

が、メジャー監督として、25年目にして、

『初の優勝監督・・・』

に王手を掛けて臨む日だから、その瞬間を見逃す訳には行かない・・・(汗)

 

(画像は、blog.livedoor.jp より拝借)

 

 試合は・・・、前半の5回まで、両チームの先発投手の投球が冴え、両チーム無得点で進んだが、6回先攻イニングで、Phlles に、ソロホームランを打たれ、1点先行を許したが、その裏に、3ランホームランとタイムリーHit で、一挙4点で逆転し、そのまま逃げ切り、遂に3連勝で4勝目を勝ち取り、見事、

『World Champion の監督の座・・・』

を手に入れた・・・!

 

(画像は、news.biglobe.ne.jp より拝借)

 

 ウーン・・・、単なる一俄かFun だが、感無量・・・(汗)

 

 何せ、25年間で、監督として2,000勝を達成して居る名将で有りながら、過去2度のWorld Serise で優勝を果たせて居ない

『悲運の名将・・・』

と云われ続けて来た人らしいから、今回は、是非、ジジイの観て居る前で、念願のWorld Champion になって欲しかったし・・・!

 

 やはり、自分の贔屓とする人なりチームが勝つと云うのは、佳いもんだなあ・・・!

 

 これで、多分、来年も Astros を率いるはずだから、また、打席に向かう大谷くんとの

『お茶目な遣り取り・・・』

を観れるって訳だ・・・(笑)

 

 と・・・、そんな話は、ジジイの一人善がりで、

『けふの御挨拶・・・』

の話で、読んで頂いて居る方が居られたら、

『なーんだ・・・!』

となるだけの話だが、実は、けふは、もう一つ、どうしても解けない悩みが有って、それを、ご相談させて頂きたいと考えた次第なのだがー・・・(汗)

 

 と云っても、此方も『なーんだ・・・』と云うほど呆れた悩みなのだが、ジジイの老い耄れ脳の中で、けのふ(昨日)から、昔、確かに聴いたし口遊んだ歌謡曲のワンフレーズが、ズーっとリフレインして居るのだが、その記憶に在る歌詞を、Net に潜って、幾ら検索しても、何処でも引っ掛からないのだ・・・(汗)

 

 曲の歌詞は、歌い出しが

 

≪♪ しまったーと思ったー・・・、その時ゃーーもーう遅かったーー・・・!≫

 

で始まるポップス系の曲で、この後が、確か、

 

≪♪ 俺の心に火がついてー・・・、廻り出したぜ―赤い血がーー・・・!≫

 

と続く歌詞だったと憶えるし、多分、昭和40年代前半(=小学生時代)の頃の歌で、歌って居たのは、定かな記憶では無いが、

『旧・御三家(=橋幸夫&舟木一夫&西郷輝彦)のお一人だったような・・・?!』

と想うのだが、これも定かな記憶では無くて、けのふから、

『歌詞検索系サイト・・・』

などを幾つか繰っても、将又、御三家作品一覧に潜っても、まったくHitしない・・・(汗)

 

 なぜ・・・?!

 

 当時、TVの歌謡番組で、結構、聴いた憶えが有るのだがなあ・・・(汗)

 

 こうなると、

『意地でも探し出したい・・・!』

となるのが、このジジイの悪い病気で、こんな駄文を、律儀に読んで頂いて居る

『多分、大先輩・・・?!』

の方々の、御記憶力にお頼みするしか

『法(て)は無いな・・・!』

と想い極め、泣きを入れる次第で・・・(汗)

 

 何せ、先日の、

『山の吊り橋・・・』

の例も有りますれば・・・(汗)

 

 若し、この駄文を読んで頂いたご先輩方で、

『アーア・・・、それならこれだったぜ・・・!』

と、お若い頃のご記憶をお宿しのお方が居られましたら、是非ともお教え戴きたく、御願い奉りまするー-・・・(汗)

 

 と・・・、最後は、変な頼み事になってしまいましたが、最後まで読んで頂いて居りましたら、感謝申し上げます・・・(謝&拝)

 

 他人様に頼み事をして措きながら、甚だ不謹慎ですが、午前中を、TV桟敷に座り放しだったジジイは、運動不足解消の為、これから、秋の午後の美人空の陽に誘われて、

『チョイと散歩にでも・・・!』

とシャレ込む所存です・・・(汗)