「ArtWorkで子育てを」
Artで育つあれこれをお伝えしています。
色彩芸術心理療法士ArtEducator きたあゆみ です。
神戸市西区・垂水区を中心にArtClassを開催。
WORKSHOP・イベント・保育園アート講師
保育科非常勤講師など。
手と目と脳をつなぎ五感を育み
想像力×創造力を育てるArtWorkのご提案いたします。
子どもの絵で悩んでおられる方や、子育てに迷ってしまい他の視点を模索している方などのご相談もお寄せください
絵や色から見えるココロの様子など
カウンセリングもいたします。
ビー玉コロコロでアート!
今回のワークショップでは、年少さんから年長さんまで、たくさんのお友だちが参加してくれました!
みんなで一緒に使うボウルに、等しくビー玉を分けるのって、実はなかなか難しい。
だって、自分が今持っているボウルにたくさん入れたくなっちゃうよね。でもね、そんな中でふと気づくんです。
「みんなで使うから、分けよう」って。
少し声をかけて待つだけで子どもたちはちゃんと自分で気づいていく。
その「気づく時間」を、私たち大人がちょっと待ってあげるだけでいいんですよね。
ビー玉の転がし方や色の選び方にも、それぞれの個性がたっぷり。
好きな色を重ねたり、同じ方向にだけビー玉を転がしてみたり。
時には転がさずにじーっと考え込む姿も。
何枚も何枚もやってみるうちに、子どもたちの「思考」と「ココロ」がどんどん動いていくのが見えました。
▲ミモザ!と見せてくれたよ!!
裏に描く“自分マーク”も素敵で…。
4重のスマイルハートを描いたNちゃんに「かわいいね」って声をかけたら
「愛がいっぱいなの」だってー!!胸がキュン。愛が溢れていました(^^)
子どもたちの中には、まだ言葉にならないたくさんの想いやイメージが詰まっています。
「教えたがり」の大人は、ちょっと立ち止まって、子どもたちに“教えてもらう”時間を楽しんでみてもいいのかもね。
次回のワークショップは5月の第3火曜日と第2金曜?
テーマは「ウェルカムボード」。もしかしたらトンカチにもチャレンジできるかな?
詳細はもう少しでご案内できる予定です♪
子どもたちの自由な表現を促すアートワークショップ、「うちの子にもさせてみたいなー」と思った方は、ぜひ次回のご参加を♪
-------------------------------------------
お申込みは下のQRコードからお友達登録にて
1:1でのメッセージのやり取りがスムーズにできます。
お問い合わせなどもこちらからどうぞ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ベビーだけのアートワーク
オトナのアートワークなどリクエスト開催いたします。
カレンダーの空き日にてリクエストいただけます。
ご興味のある方は公式LINE@よりご連絡ください。
ご登録いただきましたら、イベントやワークショップの
お知らせをお届けいたします。
☆インスタグラム 「ARTLABOofficial」を開設いたしました。
https://www.instagram.com/artlaboofficial/?hl=ja
こちらではCreativeとImaginationを育てるために
アートで出来ることや子どもたちの作品を発信しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
FB http://facebook.com/artlabo.a
インスタグラム artlabo.kitaayumi
お問い合わせ info@artlabo-a.com
上記SNS 申請・フォロー、アクセス、コメントお待ちしていまーす♪
FBでは、イベントのお知らせなど、
インスタでは、三息子たちとの暮らしぶりなど
プライベートを含めて発信しています。
グループワークや、出張レッスン、単発レッスン、イベントや、企業様にも
柔軟に対応させて頂いています。
オトナのArtWorkによるリフレッシュ講座もお受けしています。
その他子育てグループへの出張ワーク
お母さんへの講座などもお気軽にご相談ください。