「ArtWorkで子育てを」
Artで育つあれこれをお伝えしています。
色彩芸術心理療法士ArtEducator きたあゆみ です。
神戸市西区・垂水区を中心にArtClassを開催。
WORKSHOP・イベント・保育園アート講師
保育科非常勤講師など。
手と目と脳をつなぎ五感を育み
想像力×創造力を育てるArtWorkのご提案いたします。
子どもの絵で悩んでおられる方や、子育てに迷ってしまい他の視点を模索している方などのご相談もお寄せください
絵や色から見えるココロの様子など
カウンセリングもいたします。
↓10年前の記事です^^
中学生のお母さんから急遽ご相談をいただき
開催決定いたしましたー。
残席わずかではありますが、困っている人がいたらぜひ~^^
▪中学生デッサンクラス
・日時:4/2(水)午後より3時間(詳細は追ってお知らせ)
・場所:ARTLABO BASE(神戸市西区神出町紫合768-1)
・講習費:8000円(テキスト代・材料・鉛筆・消しゴムなど含む)
・対象・定員:中学生・8名程度(残席3程)
・お申込み、お問合せは公式LINEもしくはDMにて
デッサンって頭で理解できると意外とわかるのですよ。
しかも、美大を受けたいってわけではなく
美術の点数に困ってるだけなら
新しいものの見方をインストールすれば
納得感を得られます。
我が家の長男が唯一通知簿5を死守していた体育と美術が
中三の2学期に4になったのはなんと人物デッサンが原因でした。
なんだと~!!と弟二人にこのデッサン講座を開催したという経緯があったのが10年前。
「なんとなくかけてる風に見える」ぐらいを目指そっか。
後は、筆記テスト頑張って。
私は点数とか評価とかあまり気にならないし
息子たちに勉強しなさい。と言ったことないし
いい高校行きなさい。将来どうすんの?なども言わずに育ててみた。
言わなければどうなるのかなぁ。という好奇心もあったしね。
結果3人とも県内国公立大学を目指すくらいにはなったのよ。
だからみんなが受験対策!などやっきにならなくていいと思うけど
本人が、ちょっと頑張りたい。上を望みたい。と思ったときに
どうにもこうにもココが足引っ張るねん。
困ってるねん。ということがあって
私がお手伝いできることならお力になりたいと思いまーす。
10年前になんだと~!と思った経緯を綴ったブログをリポストしておきます。
興味を持っていただいた方はプロフィール下のリンクよりアメブロからどうぞ。
▪中学生デッサンクラス
・日時:4/2(水)午後より3時間(詳細は追ってお知らせ)
・場所:ARTLABO BASE(神戸市西区神出町紫合768-1)
・講習費:8000円(テキスト代・材料・鉛筆・消しゴムなど含む)
・対象・定員:中学生・8名程度(残席3程)
・お申込み、お問合せは公式LINEもしくはDMにて
-------------------------------------------
お申込みは下のQRコードからお友達登録にて
1:1でのメッセージのやり取りがスムーズにできます。
お問い合わせなどもこちらからどうぞ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ベビーだけのアートワーク
オトナのアートワークなどリクエスト開催いたします。
カレンダーの空き日にてリクエストいただけます。
ご興味のある方は公式LINE@よりご連絡ください。
ご登録いただきましたら、イベントやワークショップの
お知らせをお届けいたします。
☆インスタグラム 「ARTLABOofficial」を開設いたしました。
https://www.instagram.com/artlaboofficial/?hl=ja
こちらではCreativeとImaginationを育てるために
アートで出来ることや子どもたちの作品を発信しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
FB http://facebook.com/artlabo.a
インスタグラム artlabo.kitaayumi
お問い合わせ info@artlabo-a.com
上記SNS 申請・フォロー、アクセス、コメントお待ちしていまーす♪
FBでは、イベントのお知らせなど、
インスタでは、三息子たちとの暮らしぶりなど
プライベートを含めて発信しています。
グループワークや、出張レッスン、単発レッスン、イベントや、企業様にも
柔軟に対応させて頂いています。
オトナのArtWorkによるリフレッシュ講座もお受けしています。
その他子育てグループへの出張ワーク
お母さんへの講座などもお気軽にご相談ください。