JVS上生菓子上級講座のご案内


昨日は十五夜『中秋の名月』でしたね。

皆様、お月見は楽しまれましたでしょうか?

最近では、朝晩涼しくなり秋らしい気候となってきました。


今日はスタート時からご案内させて頂きました、『JVS上生菓子上級認定講師講座』11月開講のご案内です。


※『JVS上生菓子上級認定講師講座』は、

 『JVS華和菓子基礎認定講師講座』を受講された方のみが受講していただけます。


【上生菓子認定講師様限定】の上級講座〜

四季の意匠をより高い技術で美しい上生菓子作りを学びます。

造形やJVSオリジナルツールを使用した意匠、また針箸を使用した美しい上生菓子の技術は、ポイントを抑えながら学び、誰でも美しい上生菓子が作れるようになりますよ。

JVS上生菓子基礎講師様のスキルアップレッスンとして、是非ご受講ご検討下さいね。

それでは詳細をご案内させて頂きます。






レッスン1 

⚫︎花衣

⚫︎春糸巻

⚫︎花亀甲

⚫︎ひとひら

⚫︎蝶々




レッスン2 

⚫︎ギンガムチェックギフト

⚫︎ダリア

⚫︎花火

⚫︎あじさい



   

レッスン3 

⚫︎落ち葉

⚫︎柿

⚫︎クレマチス  

⚫︎菊



 

レッスン4 

⚫︎山茶花

⚫︎祝い結

⚫︎春支度

⚫︎舞菊




以上の四季の美しい意匠を上生菓子で表現しています。  

全ての工程の動画付き、約30種類のヴィーガンに特化した中あんのレシピも付いています。

オンラインでも細やかなテキストと動画で

ご心配無くご受講頂けます。


監修講師の小川先生からもメッセージをいただいております。



『監修講師をさせて頂いております小川です。


今回リリースされる『JVS上生菓子上級認定講師講座』は基礎講座では使わなかった新たな技法が登場します。


基礎講座で学んだ事に加えて上級講座を学ぶ事でもっと和菓子が楽しくなります!


こうやって作るんだ!と学び、実践し、習得する事であなたが感じた感動をあなたの生徒様にも届ける事が出来るようになります。


僕は製菓学校でも、別のお仕事でも誰かの目の前でお菓子を作る場面をたくさん経験してきました。

お菓子が完成に向かって行くにつれて目の前に居る人の目つきや表情がどんどん変わっていく。

完成と同時に思わず声が漏れてしまう。

感動を与えるという事は与える側も与えられた側も幸せな気持ちになり、やみつきになります。

感動を与える方法として上級認定講師講座を学び、和菓子を通して感動を与えるのはいかがでしょうか。』


https://instagram.com/kyoto_kashi.ogawa?utm_medium=copy_link


【講座料金】

華和菓子上級認定講師講座

⚫︎認定講座料 49,500円税込

⚫︎テキスト、動画料 22,000円税込

⚫︎ディプロマ料 22,000円税込

⚫︎お道具代  13,200円税込


合計 106,700円税込



下記、各開講講師リストです。

各講師にお申し込み、お問い合わせください。


●武蔵小杉教室 Katy's collection

オンライン

11月 8日(月)レッスン①、②

11月10日(水)レッスン③、④

katy_ala2315@yahoo.co.jp


●横浜教室 atelier Lulu


11月18日(木)レッスン①、②

11月  5日(金)レッスン③、④

11月24日(水)レッスン③、④

11月26日(金)レッスン③、④

aco_aco2015@yahoo.co.jp


●松戸教室 Velvet Leaf

11月 6日(土)

11月13日(土)

velvetleaf331@icloud.com


●名古屋教室 Curren's Sweets

11月26日(金) レッスン①

12月 3日(金)  レッスン②

12月10日(金) レッスン③

12月13日(金) レッスン④

curren_m758@yahoo.co.jp


※上記のほかの日程もご相談に応じますので対面、またはオンラインなども各講師にご相談ください。


ぜひ皆様のご受講お待ちしております。


お問い合わせは

info@artist-link-japan.com

までお願い致します。