1 猫又(京都府) 2012/10/03(水) 19:07:24.55 ID:CADHLhBg0
日韓関係を急激に悪化させた李明博大統領の問題行動は、ついに日韓通貨交換(スワップ)協定にも影響が出たようだ。
NHKなど日本の各メディアは2日、10月末で終了する同協定の拡大措置について、韓国側からこれまでに延長の申請がないと報じた。
財務省は、申請がなければする拡大措置は延長しない方針という。
両国は昨年10月、同協定の上限額を130億ドルから700億ドルへと拡充した。
しかし、8月の李明博大統領による竹島(韓国名・独島)上陸や天皇陛下への謝罪要求発言など受けて、
日本側は「報復措置」として拡大延長を白紙に戻す考えを示唆していた。
今回明らかになった延長中止の可能性について、韓国のメディアは大きく注目。韓国国民もさまざまな意見をインターネット上に寄せた。
韓国のインターネットを見ると、拡大措置の延長が打ち切られても「影響はない」といった意見が大半だった。
「要請する必要はない」
「日本より中国と組めば良い」
「中国やロシアがいる。サヨナラ」
「中国や米国がいる。不利になるのは日本なのに…バカだな」
「日本は韓国の経済を圧迫するために様々な手段を講じてくる。韓国政府はしっかりと対応しろ」
「これで韓国が困難になっても要請してはならない」
「韓国はもっと軍事力をつけるべき」
「そもそも日韓通貨スワップ自体が必要ない」
「日本に要請するなんて屈辱。中止によってダメになるほど韓国は落ちぶれていない」
だが、一部には慎重論もあった。
「慎重に対応すべき。韓国は輸出で成り立っている国。中国や日本政府との関係悪化は自滅につながる」
「通貨スワップは不安定な国とは絶対に結んではならない。中国と結べば良いなんて言うやつはアホだ」
「李明博事件のせいで八方ふさがりな韓国。日本とスワップ延長しなかったら不渡りになるよ。
日本に頭を下げることになって、国際裁判所にも強制的に引っ張り出されることに…」
一方、韓国政府の企画財政省は3日午後、スワップ延長問題について、
「スワップの拡大措置は韓国の要請によって始まったもの。今回も(延長が)必要だと判断したら、こちらから連絡する」
と強気の姿勢を示した。
韓フルタイム 2012年10月03日16時30分
http://news.livedoor.com/article/detail/7011353/
元スレURL
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349258844/
2 ウンピョウ(チベット自治区) 2012/10/03(水) 19:08:23.09 ID:Je0DM6mK0
不利でもなんでもいいから離れたい
3 シンガプーラ(家) 2012/10/03(水) 19:08:37.99 ID:Ex83ZsQN0
効いてる効いてる
5 ヒマラヤン(チベット自治区) 2012/10/03(水) 19:08:51.10 ID:/LS+A0sa0
ああ、さようなら。
7 スナネコ(広島県) 2012/10/03(水) 19:09:54.93 ID:noxzF5FS0
…そして韓国はシナの奴隷に戻りましたとさ
めでたし めでたし
8 シンガプーラ(東京都) 2012/10/03(水) 19:09:58.07 ID:Y9Grj+6Q0
>スワップの拡大措置は韓国の要請によって始まったもの。
あれ認めちゃうんだ、これはw
244 ベンガルヤマネコ(関西・東海) 2012/10/03(水) 20:35:52.18 ID:IXikPRa/O
>>8
前は否定してたのにね
9 コーニッシュレック(兵庫県) 2012/10/03(水) 19:10:12.77 ID:wibyyd7X0
寄生虫を引き剥がして不利になることなんてない
中国やロシアに寄生虫をつけられば有利になる
10 ボブキャット(東日本) 2012/10/03(水) 19:10:42.52 ID:QYmf1CJw0
朝鮮人って本物のバカだなw
11 ブリティッシュショートヘア(愛知県) 2012/10/03(水) 19:11:06.51 ID:eaEtwSxw0
はいさようならー!ブロックー!
12 ジャパニーズボブテイル(WiMAX) 2012/10/03(水) 19:11:12.59 ID:gV88NObb0
>>1
なんでこれが強気って解釈になるんだw
↓
>「スワップの拡大措置は韓国の要請によって始まったもの。
>今回も(延長が)必要だと判断したら、こちらから連絡する」と強気の姿勢を示した。
31 白(埼玉県) 2012/10/03(水) 19:15:18.62 ID:JzQFic950
>>12
ワロタ
128 白黒(dion軍) 2012/10/03(水) 19:43:25.05 ID:SAoBqAgS0
>>12
口調が強気だったんじゃね?
13 リビアヤマネコ(dion軍) 2012/10/03(水) 19:11:51.06 ID:sgs77p7b0
よし、よーし
18 ハバナブラウン(関東・甲信越) 2012/10/03(水) 19:12:13.20 ID:GvxihynhO
日本が不利に?
なら願ったりかなったりだなw
トンスルで祝杯あげろやw
19 ライオン(千葉県) 2012/10/03(水) 19:12:40.27 ID:mvlRNVSe0
ああ、さようなら
21 スミロドン(滋賀県) 2012/10/03(水) 19:13:05.66 ID:7hNTlyfI0
両国民が望んでないんだから130億ドルもなしにしろよ(´・ω・`)
22 キジトラ(茨城県) 2012/10/03(水) 19:13:44.69 ID:pVnAAQFJ0
どんどん中国と親密になれ
敵になるとこれほど頼もしい奴もいない
24 セルカークレックス(家) 2012/10/03(水) 19:14:16.08 ID:KUm+8AOrP
不利になるのは日本なの?ふーん。じゃあ
「スワップ今すぐ辞めちまえ」
って本国で大規模デモを起こせよw
26 パンパスネコ(岐阜県) 2012/10/03(水) 19:14:31.89 ID:APcJep4N0
慎重論の人は韓国人じゃないだろ
発想が人類みたいだ
27 マンチカン(家) 2012/10/03(水) 19:14:42.49 ID:K2P3Mx1k0
こいつらIMF行き寸前だったの知らないの?本当に馬鹿しかいないんだな
28 オセロット(宮崎県) 2012/10/03(水) 19:14:53.63 ID:jDxajfmA0
朝鮮人と中国人なら民度も同じくらい低いし意思の疎通も図れるだろ
日本人には無理、さようならもうこっち見ないでね
32 デボンレックス(福岡県) 2012/10/03(水) 19:15:23.59 ID:0lgHd7Fm0
え?日本が土下座して頼んだって言うてましたやん!!www
33 ラグドール(dion軍) 2012/10/03(水) 19:15:33.28 ID:JJ4hfxNn0
とりあえず偉そうだな
34 チーター(大阪府) 2012/10/03(水) 19:15:58.34 ID:yBiLJb0y0
見事な属国精神ですな
36 シャム(千葉県) 2012/10/03(水) 19:16:04.15 ID:m5IHBPYi0
韓国は外資が逃げるわ貯蓄を遥かに上回る米国人みたいな消費するわ
まったく身の丈を理解していない
世界のトレンドであるインフレで爆死寸前の韓国、カネがあまって仕方ないデフレ日本という
希少種がありがたくも手を差し伸べたというのに…
もう死んでくれといいたい。こいつら国家破綻した反省してないだろ
37 しぃ(東京都) 2012/10/03(水) 19:16:21.91 ID:ZCEcC0Y20
珍しく韓国人の意見を聞いて好意的な気分になった
そうだその通り日本から一切支援受けるな!それがいい
38 リビアヤマネコ(滋賀県) 2012/10/03(水) 19:16:22.22 ID:EXAKb/pv0
>スワップの拡大措置は韓国の要請によって始まったもの。
>今回も(延長が)必要だと判断したら、こちらから連絡する」と
>強気の姿勢を示した。
ずっと国内向けには日本からの要請だったと言ってたくせに本当のことを言っている。
アジア経済の安定のためとかなんとか言って要請してくるのは間違いない。
そして要請があったので...と必ず受ける日本。
39 ターキッシュバン(やわらか銀行) 2012/10/03(水) 19:16:31.17 ID:GdAqm/sU0
結局、他の国を当てにする韓国w
40 チーター(鹿児島県) 2012/10/03(水) 19:16:36.75 ID:2yG5Frq20
ためしに一年、一切の援助を止めてみるというのはどうだろう?
41 ボブキャット(滋賀県) 2012/10/03(水) 19:16:39.25 ID:8EsazYI70
まあ朝鮮人さんもそうおっしゃってることだし
放っておけよバカ政府
42 コドコド(禿) 2012/10/03(水) 19:16:41.94 ID:2hBS+JhM0
日本がダメなら中露に頼るって考えがつくづく情けない
50 エジプシャン・マウ(dion軍) 2012/10/03(水) 19:18:48.10 ID:vcRqB09OP
「他国に頼らず生きていく」
という選択肢が無いところが韓国らしいなww
52 白黒(千葉県) 2012/10/03(水) 19:19:11.11 ID:OMar3WSO0
中国ロシア…ならず者国家同士お似合いだと思います
55 エジプシャン・マウ(芋) 2012/10/03(水) 19:19:52.88 ID:dnzRQrxoP
これは良いヒントだよ
とにかく優遇措置を宣伝しまくればあっちからいらないと言ってくれるんだ
56 アメリカンカール(兵庫県) 2012/10/03(水) 19:20:39.60 ID:ZABksQ8j0
WinWinでお互い良かったねw
57 ジャガー(東京都) 2012/10/03(水) 19:20:46.37 ID:5bMM7NtB0
遠からず中国の属国確定だな
下手すりゃ北主導で統一させられるw
60 ジャガランディ(東京都) 2012/10/03(水) 19:21:49.52 ID:s+N/nso20
日本のこと大嫌いな連中なんだから
こっちにすりよってくんなって話だよな
61 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/10/03(水) 19:22:40.90 ID:hP+6EKl+0
そもそも中ロがすんなりと応じるとでも思っているの?
62 茶トラ(北海道) 2012/10/03(水) 19:23:26.72 ID:Fwle6jV30
共産圏に擦り寄る民主国家
69 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越) 2012/10/03(水) 19:24:37.71 ID:U2kJedf2O
o<*`ω´>oプンスカ!チョッパリが居なくたってウリには中国とロシアが付いてるんだからニダ
73 アメリカンショートヘア(dion軍) 2012/10/03(水) 19:25:28.32 ID:gPHgGkdW0
何処かに物乞いしないといけないってのは分かってるみたいだな
74 スナドリネコ(東京都) 2012/10/03(水) 19:25:48.05 ID:c4ZWcKuw0
韓国にも冷静な判断を下せるのが、少しはいるんだな。
しかしまあ、中国でもロシアでも頼れば良い。
相手が日本だった時と同じように出来るとは思えないけどね。
80 パンパスネコ(庭) 2012/10/03(水) 19:28:21.50 ID:0gMva9Pk0
>>74
中国なんて、北韓のバックなのにねw
78 スミロドン(チベット自治区) 2012/10/03(水) 19:28:06.98 ID:atIy0+ng0
先の大戦中もチョンはこんな感じだったんだろうな
81 マレーヤマネコ(東京都) 2012/10/03(水) 19:28:43.45 ID:X2j3RNQu0
100年前と同じ光景だな。事大主義
支那に付こうかロシアに付こうか、やっぱり日本様ニダってなって
100年前は大失敗だったけど、今度は日本に擦り寄ってくるなよ疫病神の糞朝鮮人よ
86 アメリカンボブテイル(大阪府) 2012/10/03(水) 19:31:27.07 ID:UD+IBh+r0
こちらから連絡する
偉そうに…
95 メインクーン(長野県) 2012/10/03(水) 19:33:14.97 ID:xkITfogg0
他国に寄生する気マンマンのクセに
上から目線なのがなw
なにが「~と組めば良い」だw
96 シャム(神奈川県) 2012/10/03(水) 19:33:23.80 ID:OjCI30xK0
例えばカザフスタンが経済で日本を追い抜いたってあまり興味無いだろ
韓国はとにかく鬱陶しすぎるし、ある程度の損には目をつぶっても縁を切りたい
それで中国やロシアとうまくやったら心から祝福してやるよ
98 猫又(千葉県) 2012/10/03(水) 19:33:58.80 ID:TkPzL/MK0
ざっまあああああああああああああああ
103 ボルネオヤマネコ(京都府) 2012/10/03(水) 19:35:07.91 ID:HMaoLrav0
えんがちょwwwwww
105 マンクス(関東・甲信越) 2012/10/03(水) 19:36:20.93 ID:xLe4jV8EO
理想的な流れだな
これでいいじゃん
106 ブリティッシュショートヘア(新潟・東北) 2012/10/03(水) 19:36:21.14 ID:sAztjcAVO
悪いことは言わないからアメリカに頭下げろよ
中国ロシアとか正気かよw
110 ボンベイ(埼玉県) 2012/10/03(水) 19:37:50.02 ID:OmmKp9kS0
中露を頼りにか
なかなかの強心臓だな
111 アメリカンワイヤーヘア(兵庫県) 2012/10/03(水) 19:38:12.21 ID:6r02f7+S0
「お願いだから金を借りてください」とか言って金貸す奴なんている?
↑
いるとしたら ヤミ金かな?
日本→普通の銀行→支払いが遅れたら 相談して分割払い
中国→サラ金→支払いが遅れたら領土が盗られる
ロシア→ヤミ金→支払いが遅れたら 命がけ
119 アムールヤマネコ(大分県) 2012/10/03(水) 19:40:33.69 ID:pMd89TwN0
>>111
ロシアに借りればいいのにね
日本も一回ぐらい韓国恫喝してやればいいのに
何も言わないから舐められっぱなし
113 スナネコ(京都府) 2012/10/03(水) 19:38:26.50 ID:F+Lq8IaC0
自国にな~んの利点もない協定を結ぶ酔狂な国は日本だけだっつーの
つか韓国と友好な関係の国なんてあるのか?日本以外は聞いたことないが…
117 ジャングルキャット(埼玉県) 2012/10/03(水) 19:39:57.10 ID:EZyqd2E60
シナ畜共がかつてみたいにまた力を取り戻したんだから
朝鮮もシナ畜の属国に戻るのが自然な流れであり
宿命でありそれがおまえら朝鮮人のアイデンティティだ
120 ブリティッシュショートヘア(愛媛県) 2012/10/03(水) 19:40:41.22 ID:AqnHb6IQ0
国ごと中国に剥がされるぞw
130 サイベリアン(東京都) 2012/10/03(水) 19:43:52.10 ID:7DqrZim40
もし相手が中国だったら、
「日中友好!」
「政治と経済は別アル♪」
と言いながら素知らぬ顔で申請してきただろうに。
コリアは上から下まで反日原理主義なので自爆も早い。
133 ぬこ(福岡県) 2012/10/03(水) 19:46:22.04 ID:pV+3fa+00
どうぞどうぞ状態だが、
野田のバカがなにするかわからんからなぁ
135 オシキャット(東京都) 2012/10/03(水) 19:47:11.31 ID:gk1iLTqI0
中国も半島の2つの国を養育しないといけないからたいへんだな
137 ラガマフィン(大阪府) 2012/10/03(水) 19:47:52.56 ID:L0r25+tX0
ていうか先ず今までありがとうと感謝するのが先だろ
チョンコロふざけんな
139 メインクーン(兵庫県) 2012/10/03(水) 19:48:12.83 ID:t/XcSZ7E0
どんな不利を被ろうも韓国と距離をおけるメリットにはかなわない
140 バーミーズ(茨城県) 2012/10/03(水) 19:49:15.22 ID:Aj+Vi9Wn0
よく分かんないけどこれ勝手に韓国がスワップ延長拒否ってるってだけじゃないの?
155 ペルシャ(内モンゴル自治区) 2012/10/03(水) 19:56:18.48 ID:/nr/39KeO
>>140
正確に言えば「申請してない」だけど、概ねその通り
だから>>1はツッコミどころが増えてわけわからんことになってる
146 ブリティッシュショートヘア(空) 2012/10/03(水) 19:53:46.27 ID:ju4PEyDU0
でもこいつら窮地に陥ったらたぶんアメリカ様にすがるだろ?
助けてくれないと国ごと中国ロシアに身売りしちゃうけどいいのって
でアメリカ様は日本をせっついて渋々援助させられると
151 サイベリアン(東京都) 2012/10/03(水) 19:54:53.71 ID:7DqrZim40
でもまぁ、今回の一見でコリアもよく分かったんじゃないかな?
竹島は蹂躙し放題だけど天皇に触れたらヤバい、って。
156 アメリカンボブテイル(家) 2012/10/03(水) 19:56:36.69 ID:+8ogQDEm0
支那、露助がどれほど狡猾で不誠実な国かまったく学習してないな
朝鮮人につける薬はない
225 ヨーロッパヤマネコ(東京都) 2012/10/03(水) 20:29:04.53 ID:Ge6P9m3E0
>>156
同類だから問題無いだろw
160 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区) 2012/10/03(水) 19:57:20.93 ID:ZJhfN5T/0
日本がダメでも他に頼る(キリッ
164 アメリカンショートヘア(dion軍) 2012/10/03(水) 19:59:32.03 ID:gPHgGkdW0
ノービザチョンはみんな死ね
それを認可した老害ゴミも死ね
167 ギコ(兵庫県) 2012/10/03(水) 20:02:35.86 ID:2on1PQYO0
やばけりゃIMFのお世話になるだろ。
日本としても取りっぱぐれがない。
168 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越) 2012/10/03(水) 20:03:01.77 ID:298bViJT0
中国は日本ほど甘くないのはチベットや台湾等を見て分からんのかな。
絶えず自国にしようと圧力かけまくるぞ。
174 ハイイロネコ(栃木県) 2012/10/03(水) 20:05:23.77 ID:A8pwxtHJ0
いい感じ
一歩ずつ一歩ずつ距離をとっていこう
175 ロシアンブルー(庭) 2012/10/03(水) 20:05:36.12 ID:n4YsCcZ90
中露が助けてくれると思ってるなら本物の馬鹿だぞ…
つかどこまで事大主義なんだよ
204 アメリカンボブテイル(東京都) 2012/10/03(水) 20:18:22.74 ID:FXg4Bwbq0
大清属国復帰おめでとう!
やっと本来の姿に戻ったな^^
207 コドコド(東京都) 2012/10/03(水) 20:20:20.80 ID:ouc80VDn0
中国さん、後はよろしく~
209 ハバナブラウン(関東・甲信越) 2012/10/03(水) 20:21:37.00 ID:5RWW6oTmO
むしろ、中国やロシアに金借りて世の中の厳しさを知るべき
223 イリオモテヤマネコ(北陸地方) 2012/10/03(水) 20:28:33.82 ID:EpGAIAxnO
嫁の軽のリアについてるクムホタイヤ2本処分するわ。
これで俺ん家からチョン製品全滅のはず
228 ヒョウ(WiMAX) 2012/10/03(水) 20:30:31.91 ID:lImQwUX/0
ババ抜きみたいだな
240 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越) 2012/10/03(水) 20:34:28.44 ID:dZstVtcn0
ほら!ミンス党政権のうちに早く要請しとかないと!
えっ、スワップ延長しない?
はい死んだ!韓国経済死んだ!
208 アフリカゴールデンキャット(大阪府) 2012/10/03(水) 20:21:02.98 ID:wXflH1bw0
ああ、終わったな
45 セルカークレックス(dion軍) 2012/10/03(水) 19:17:50.08 ID:gXcByUgdP
そのまま中国領に戻っちゃいなよ
118 茶トラ(新疆ウイグル自治区) 2012/10/03(水) 19:40:11.58 ID:WBiuMF3s0
あらあら、ご自慢の外貨準備はどうしたんですか。