サービス業の辛いところで、お盆期間中も普通に出社します。
そんな折、朝通勤電車で脳貧血を起こしてしまいました…orz
妊娠3ヶ月なので、毎日体調悪いな〜と思いながら頑張ってたんですけどね。
なんか吐き気がするな、と思った後に冷や汗が出てきて、「あ、まずいかも。」「でもあと2駅で会社だし」と思ってたら、手に握ってたバッグを床に落としていました。
耳がキーンとしてきて、電車内の雑踏が遠くに感じてきた後、一瞬意識が途切れたと思ったら最寄り駅でした。
慌てて電車を降りるも足がうまく動かない。ノロノロと手すりにつかまりながら、座れる椅子を探すけど近くにない。総武線め!
視界はノイズがかかって砂嵐状態。
吐きそう、気持ち悪い、座りたいと思いながら改札を出て、日陰を歩き、少し行った飲食店の店先の、花壇に座り込んでしまいました。
バッグにお茶があるはずなので、飲まなきゃと思いながらも、頭がグルグルして手が震えてファスナーが開けられなくて、うずくまって項垂れているところを同僚に見つかりました。
そういえば去年も単発バイト中に倒れた気がする。
その時は医務室で休ませてもらったけど、うちの会社はそういうのないしなーと思いながら、同僚に「少し休んでいくので、上司に伝えてほしい。始業に間に合うようには頑張る。」と死にそうな笑顔で伝えて、その場で数分汗が引くのを待ちました。
その後なんとか出社したけど、汗で顔はボロボロ、頭フラフラでとてもじゃないが仕事ができる気分じゃないので、早退させてもらいました。意地で始業時間前にタイムカードは切ったけどね。
それでも、「電話応対とかはしなくていいから、あんまり辛くない仕事でも無理?」とか言われたのはちょっとひどいなと思いましたね。
夫にも帰路でLINEで報告しましたが、優しい言葉をかけてくれ、ホッとしました。
でも罪悪感。
ダメ人間だって思われてないかなー。
ごめんなさいって感じの1日でした。
皆さまも体調管理に気をつけてくださいね。