1月10日
東京サンシャインボーイズの公演が3月に行われる。ちょっとこのニュースには驚いた。演劇に携わっていて三谷幸喜を知らない人はいないだろう。150席の全12回の公演らしいので、まあ、まず買えないだろうけど、努力してみる価値はある。少なくとも、宝くじを買うよりは何倍も高い確立で買えるし、宝くじを買う人がよく言う言葉と同じ様に、夢を買うんだ、という下らない常套句を使うのなら演劇を見たほうが有意義では、と思う。
見たいと思っている人の本当に一部の数しか見られないけれど、見られなかったらあと15年待つしかない。この15年を、どう考えるか。僕はこれくらいは余裕で待っていられるけれど、当時の関係者の方が待っていられないということはあるかも。
この後は、蛇足。僕が学生の頃に演出家の山田和也氏が関わっているものがあって、僕は制作と、役者としての二つの作品に参加していた。当時は山田和也氏のしゃべる言葉の選び方の的確さ、というか切れ味には、素直にすごいと思った。エレガントだな、と。
東京サンシャインボーイズの公演が3月に行われる。ちょっとこのニュースには驚いた。演劇に携わっていて三谷幸喜を知らない人はいないだろう。150席の全12回の公演らしいので、まあ、まず買えないだろうけど、努力してみる価値はある。少なくとも、宝くじを買うよりは何倍も高い確立で買えるし、宝くじを買う人がよく言う言葉と同じ様に、夢を買うんだ、という下らない常套句を使うのなら演劇を見たほうが有意義では、と思う。
見たいと思っている人の本当に一部の数しか見られないけれど、見られなかったらあと15年待つしかない。この15年を、どう考えるか。僕はこれくらいは余裕で待っていられるけれど、当時の関係者の方が待っていられないということはあるかも。
この後は、蛇足。僕が学生の頃に演出家の山田和也氏が関わっているものがあって、僕は制作と、役者としての二つの作品に参加していた。当時は山田和也氏のしゃべる言葉の選び方の的確さ、というか切れ味には、素直にすごいと思った。エレガントだな、と。