今日は、朝から雨が降っている。
 駅から、家までの道すがらに黒い針金みたいな物が落ちている。もしかしてと思って、よく見てみたら、思った通り。ハリガネムシだ。雨でハリガネムシだけ出て来てしまったのだろう。周りにカマキリはいなかった。寄生したのはカマキリだったとは限らないけれど、多分そうだろう。西手も、自分でもよく気がついた物だ。
 ハリガネムシを初めて見たのは、確か小学校からの帰りの通学路で、自転車にでも轢かれてしまったのかカマキリが地面で動けずにいたその体から、まさに黒い針金の様な物が伸びて出て来ている所だった、と思う。その時は、興味で素手でつついたりしていたと思うけれど、今は少しだけ抵抗がある。いつの間にこんな風に思うようになったのだろう。
 この日は、カメラを持っていなかったので、写真は撮っていない。代わりにちょっと前に撮ったカマキリの写真を。何の気なしに撮った物だけれど、このカマキリは、寄生されている気がする。水につけたら出て来たかもしれない。もったいない事をした。

カマキリ

11月27日

 注文していたオフィス用の椅子が届いた。色々悩んだけれど、割と普通のビジネスチェアにした。2万円くらい。色はグリーンが良いなと思っていたので、それは、変わらず。
 早速、梱包を解いて部品を並べてみる。何でもそうだけれど、この状態が一番楽しいしうれしい。

椅子 部品

 この後、すぐに組み立てた。何時に届くのか分かっていなかったので、午前中に来てくれてうれしい。写真では、全て裏返しになっているので、出来上がりがよくわからないかもしれないけれど、イメージ写真ではこのような感じだ。

椅子の

椅子を、すぐに組み立ててその後、出かけるつもりだったのに、色々調べ物をしているうちに寝てしまった。