「ひかりトカゲを見つけると幸せになれるのさ」

ひかりトカゲは、真っ黒いトカゲ

昔は、体の色も赤や緑に様々だったのだけど

暗闇が好きで、いつも陰に隠れていたから
影が体に染み込んだ

人間の前には姿を現さないし
例え人間の視界に入っても、暗闇に溶けて気付かない

でも、珍しいことだけど
人間がひかりトカゲを見つけることがある

ひかりトカゲも油断したのか知らないけれど
体の表面が月の明りに照らされて、きらりと光る

だから、いつも俯いて
夜中の路地を歩いている人間は

ひかりトカゲを見つけると
今は夜中で真っ暗だけど
月が出ているんだって、気付くんだ

するとその夜だけは、月を見る為に
空に顔を見上げて歩くだろう

暗闇が大好きな、真っ黒なトカゲが
ひかりトカゲなんて呼ばれているのはその所為なんだよ

でもね、ひかりトカゲは
そんな事とはお構いなしに
今も、孤独と暗闇を満喫しているのさ

捉えられない



11月2日

また、少し風邪っぽい
朝から咳き込む

荻窪、昼から夜までリハ

帰りしな読んでいる最中の本を
忘れたことに気付く
電車の中が手持ち無沙汰