散歩

品川で食事をして、その後
あてもなく、ふらふらと歩く

とりとめもなく歩いていたので、
今地図を見ながら確認している

品川から大崎方面へ
まだまだ見慣れた風景

散歩の出会い猫

散歩の途中

途中から五反田へ転換
SONYのビルを通り過ぎる

友人の居る舞台美術のアトリエがあって驚いた
五反田と聞いていたけれど
大崎からの方が近い模様

その後、北上
大きな林に囲まれたところがあったので、
大きな寺院でもあるのかと思って、近づくと
どうやら清泉女子大
丘の上の閑静な場所にある
島津山

ビルの屋上にパンダと羊がいた



桜田通りに出たけれど、大きな道は散歩には適さないので
一つ手前の通りを進む
二本榎通り

ずっと行くと、三田と出ていたので、ぐるりと円を書く様に歩いていたのだなと、
ここで漠然と思う

歩いてみると、寺がとても多い事に気づく
地図を見てみると確かに、密集している
幽霊坂なんて、場所もあるくらい
言ってみれば良かったけれど
そのときは知らない
この辺が行き当たりばったりの損な所か

慶応義塾大の前を通って、桜田通りを
東京タワーが見えてくる

もう大分くらい(ダイブン暗いであって、大分県ではない)

麻布 die pratze の裏にある公園で、休憩
この公園夜しかきた事ないけれど、
何となく好ましい
目の前の建物の照明のせいかな
多分、保育園

公園、麻布die pratze

そして、麻布十番駅から帰宅






9月17日

散歩

結果的に
品川から麻布十番