今日はちょこっと原稿を進めつつ、年明けに向けてインタビューの依頼など。仕事場の隣に建ってるビルにTSUTAYAが入っているもんで、BGMにと思ってケツメイシ『ケツノポリス4』を借りてきた。『願い』っていう反戦歌が収録されていると聞いてね、思わず。
いやぁ、売れ筋の人たち(だよね?)も、こういうメッセージをばっちり送ってるんだなぁ!
感動させていただきました。
十代の僕が憧れた80年代のパンクロックシーンでは、すげえREBEL SONGを聴かせてくれたもんで共鳴することが多かったんだけれども。たとえばラフィンノーズの『HAPPY BIRTHDAY』や『戦争反対』、ケンヂ&ザ・トリップスの『BAILEY』、ブルーハーツの『NO NO NO』とかね。あと少し後でデビューした広島出身のストリートビーツや長崎出身の横道坊主も、震えさせてくれたっけなぁ……。いまでも時々聴くもの。
でも最近はどうなのかな~と思ってたんだ。最近はロックやヒップホップもビジネスライクなのかしらね~くらいに。ところがケツメイシ、じ~んとさせてくれます。ラジオや有線あたりじゃ『さくら』とかしか聴いた覚えがないもんで、や、認識不足でした。スミマセン。
他にもいろいろあるんだろうなぁ。
そうそう、ちょっと前に友だちが教えてくれたのがコレ。
www.pizzaofdeath.com/news/message/message.html
勝手に張っちまうと怒られるか? しかしイイっ! これだろPUNKはっ!
ちとエラソーに言ってるけど、本音。
皆さんもオススメの曲があったら教えてください。
あ、あと読者登録してくれたphoto-diaryさん。
『田中宇の国際ニュース解説』は僕も大好きです。ありがとう!
bar-zepさん
早くも素性がバレてしまいましたね(笑
そうッス。元BGの「ツジ坊」です。相変わらず元気でやっております!
ではでは、原稿執筆に戻りますです。
あ、オススメの曲、是非お願いしますねー。