こんにちはうさぎ

ご訪問いただきありがとうございますスター


☆*:.。. 自己紹介 .。.:*☆

R2.6生まれの長女(姉子ねずみ

R4.11生まれの二女(妹子トラ

を育てている、現在育休中(R7.4復帰予定)の
あやぬんと申します照れ

S63.1生まれのミドサーです

趣味は、お裁縫🧵(小物類や姉妹の服など

読書📖(最近は山田宗樹さんのSF小説にどハマり中


2歳差育児のドタバタなどを綴っております

いいねやコメントすごく嬉しいです飛び出すハート

勧誘目的のフォロー申請は承認しておりません。
申請、お控えください。



土曜日の昼から発熱した妹子絶望



日曜日には熱は下がって元気モリモリでしたが、太もも・おしり・肘周辺などに発疹が一気に出てきてしまいました💦



そして今日、朝イチでかかりつけ医を受診したところ


👩‍⚕️ お口の中にもプツプツできてる(気づかなかった😳)し、手足口病で間違いないね〜


熱は下がっているし食欲も問題無いので登園可能とは言われたのですが…



今日、一時保育を利用予定だった園に状況を説明して預けていいか確認したところ


NGでしたーゲローゲローゲロー


そうだろうな…とは思っていたけれどチーン



ってゆーか…今回の手足口病ウイルス、絶対先週の一時保育でもらってきたんだと思うー笑い泣き『【1y7m】【3y11m】妹子、一時保育デビュー』こんにちはご訪問いただきありがとうございます​☆*:.。. 自己紹介 .。.:*☆R2.6生まれの長女(姉子)R4.11生まれの二女(妹子)を育てている、現在…リンクameblo.jp



『一時保育』の名の通り、1時間しか預けてないのにしっかりもらってきましたわ…マジで洗礼半端ないニヒヒ



今日は9:30〜11:00で妹子を預かってもらって、10時からの姉子の園でのお誕生日会の参観に旦那はんと2人で行く予定だったのですが(旦那はんは有休👍)



一時保育が利用不可と分かった時点で、すぐに姉子の園にお電話📞


ひらめき💦 (妹子の状況を説明して…)園内にいる間、エルゴで抱っこして園児ちゃんとの接触や園内の物に触ったりはさせないようにするので、妹子も連れて行ってもいいでしょうか…?


とお伺いしたところ、


お母さん そのように対応してもらえるなら問題ないですよ。ぜひ一緒にお越しください✨


と言っていただけました泣き笑い



ということで、予定を変更して3人ニコニコ照れニコニコで行くことに車



妹子、病み上がりとは思えないくらいに元気モリモリでした立ち上がる



お誕生日会は年少〜年長さん合同で、本日の主役は9人(全員女の子女性トイレでした🎂



お誕生日の冠を被せてもらって、みんなに拍手されながら遊戯室へ入場してくる主役たち✨



ステージの上の特別席にお座りして、一人ずつ自己紹介🎤



年長さんのお姉さんたちは、


👧 ◯◯組の△△です。6月◻︎日に6歳になりました。


と、とてもハキハキ言えていました✨



しかも、6月25日とか…まだ誕生日を迎えていない子は『6歳になります』と未来形で言えていて、こんなにしっかりするものなのか〜と感心させられましたあんぐり



一番最後にマイクが回ってきた姉子も、緊張気味ながらもちゃんと自己紹介できていて立派でしたキラキラ



自己紹介の次は、一人一人の名前を入れてみんなからハッピーバースデーのお歌のプレゼント音譜



園児ちゃんたちがみんな手拍子をしながら歌ってくれるのですが…



妹子がノリノリニコニコニコニコニコニコ



手をパチパチしながら


目がハート うー♪あーー♪


と楽しげに歌っておりました❤️



お歌の次は、先生からのパネルシアターのプレゼント✨



妹子さん、この時も誰よりも楽しんでました泣き笑い姉子よりよっぽどリアクションよかった(笑)



みんなの盛り上がりと微妙にズレたタイミングで歓声を上げることがしばしばあり…注目を浴びてしまったのは気まずかった💦会の進行の妨げにはなっていなかったと…思いたい滝汗



30分ほどで会はお開きオーナメント



みんなの拍手に送られて退場していく姉子、ニコニコでしたウシシ



年少組の子たちの横を通って行く時には、何人かの子に手を振る様子も…ファンサ!?



ちょっと前に姉子が自宅で、


えー? も〜。なんでおともだちはみんな姉子ちゃんのことがすきなんだろ〜。


とか言い出したことがありまして滝汗何、その自己肯定感の塊発言!?



なんでも、お友達が何人かで


👧 姉子ちゃん!わたしとあそぼ!


👦 姉子ちゃんはぼくとあそぶんだよ!


と取り合うという状況がしばしば起こるそうで…



我が家はバス通園のため、他のママさんとお話しする機会がほとんどなく…姉子からの情報の真偽はよくわからないのですが…


コレがもしホラ話だったら…姉子の人格ヤバくない!?


と心配しておりまして滝汗滝汗滝汗



しかし、今日のお友達との交流の様子を見ていると、あながち嘘でもないのかなぁ…と。



今月から始めたサッカー教室のお迎えの時も、練習している姉子に


👧 姉子ちゃん、ばいばーい👋


とわざわざ声を掛けてくれる子も何人か見かけます目がハート



なかなか園での生活の様子を見る機会はありませんが、今日のお誕生日会参観で姉子がお友達と仲良く楽しく過ごしていることがわかって嬉しかったです✨



そして妹子も来年の春から通うことになるので、なにやら楽しそうな場所だわ目がハートという印象をもってくれてたらいいな(笑)



最後までお読みいただき、ありがとうございました花