涼風と優しい虫の声の中、秋の夜長を楽しまれては・・ご自分の星座をキャンドルで灯しながら | 谷澤篤のブログ

谷澤篤のブログ

いつでもどこでも何にでも誰とでもポジティブに

 

一年も4分の3が過ぎようとしています

朝夕の涼しさや、夜の長さが、

季節の移ろいの速さを感じさせます

 

夜空を見上げると、美しい三日月

満月もきれいですけど、三日月の繊細さにも、風情を感じます

 

そして、星たちが一段と輝くのも、この時期

 

ひときわ目を惹くのが、Wの形・・・

明るい5つの星がおりなすカシオペア座・・・

 

他にも、宝石のように、夜空高く輝く星たち・・・

 

正直、どうつなぎ合わせると、星座になるのか・・

有名な白鳥座や、オリオン座以外は、解りません・・・

 

また、私も歳なので・・・

あまり上空を見あげていると、クラクラしてきそうで(笑)

 

それでも、涼風と優しい虫の声の中、秋の夜長を楽しんでします

勿論ビール片手に・・

 

今日は、星座が浮かび上がる、透かし加工の二明商店しずく彫りマグカップ

 

 

12星座の星の位置とシンボルを、大きめのマグカップに金の転写としずく彫りの透明柄で表現しました。

 

 

星座はロマンチック・・・・

 

心惹かれた女性への誕生日プレゼント・・・

そのたびに、星座を意識・・・

 

なぜか嬉しさより、切なさの思い出がいっぱい・・・

 

ちなみに、私は獅子座・・・

 

半世紀以上生きた中、

好きになった女性は、蟹座が多かったような・・

そして、牡羊座、射手座、牡牛座、・・・

 

学生時代、蟹座の女性に3回連続振られたことも・・

 

星座の相性って・・・あるのでしょうか・・

いまだに謎だらけ

 

それでも十二星座の起源は、それぞれギリシャ神話の恋物語・・・

 

運命は、夜空にあるのかもしれません

 

そんなロマンを、マグカップに表現したのが有限会社二明商店

 


しずく彫りとは有限会社二明商店のオリジナルの陶磁器


器面に模様などをくり貫いて特殊な硝子釉を埋め込み、 そのあとに器全体に透明釉をかけて焼き上げる技法


まるでしたたるしずくの様に光り輝く様から「しずく彫り」と名付けられました。


模様を彫る最新の技術と、伝統的な手作業による塞ぎ技法を駆使し、細かいデザインも表現しています。

飲み物を入れれば色が変わり、ライトやキャンドルを入れれば、灯りが幻想的な陰影を・・

 

 

この時期嬉しい、温かい飲み物はもちろん・・・

 

揺れるキャンドルの灯りも楽しめるマグカップ

 

秋の夜長・・・ゆっくり、ゆったり、おくつろぎください

 

 

”毎日の生活を、明るく楽しく元気に・・そして笑顔で!”

 

 

※星座が浮かび上がる、透かし加工の二明商店しずく彫りマグカップ

 

 

感謝の気持ちを込めて・・

【秋の大感謝セール】を実施しております 
SALE品は”ALll Seazon1年中SALE会場”の中に・・・・

リンク⇒all seazon 一年中sale会場 アートフルライフyahoo!ショップ

 

 

リンク⇒アートフルライフインテリアyahoo!ショップtopページ

 

 

リンク⇒マーナの生活雑貨!ワクワクの中に感じる思いやり!

 

リンク⇒アートフルライフyahoo!ショップ "衛生習慣、健康管理”特集

 

リンク⇒アートフルライフyahoo!ショップ 木製食器特集

 

リンク⇒アートフルライフyahoo!ショップ ネコちゃんグッズ特集