お待たせいたしました!・・タイの三角枕、再入荷・・信頼できるパンヤ(カボック綿)の詰め物 | 谷澤篤のブログ

谷澤篤のブログ

いつでもどこでも何にでも誰とでもポジティブに

 

アジアのハンドメイド雑貨・・・

現地の職人さんたちが、一生懸命丁寧にこしらえているのですが

 

「生産管理」「在庫管理」といった、

日本では当たり前のことは、不得意のようです

 

でも、そこがまた、「味」なのかもしれません・・・

 

この三角枕もタイで作られていますが

タイは「微笑みの国」・・・・

 

何があっても「微笑んで」事なきとする・・・・

 

一見アバウトのようにも思えますが

もしかしたら「日本人」に一番欠けている感性かもしれません

 

 

実は、この三角枕・・・ここ数か月、在庫を切らしていました。

 

信頼できるメーカーさんから直送いただける商材

 

弊社には、毎日のように、再入荷の確認メールが・・・

 

でも・・・日本の電車のように正確に時を刻まないのが

アジアン雑貨・・・

 

 

メーカーさんの責任でもないし・・・

正直、ひたすら待つしかないのが実情・・・・

 

 

言い訳になってしまいますが・・・

この感覚・・・ストレス社会と化した日本の生活の中で

私たちが一番忘れている感覚なのでは・・・

 

そして・・・じっと待つこと、数週間・・・・

やっと、再入荷いたしましたので、ご報告のブログです

 

 

 

 

 

先ほど、「信頼できるメーカーさん」という表現をいたしましたが

 

この三角枕・・・

粗悪品もっ出回っているのが現状です

 

「粗悪品」というのは、詰め物に藁を使ったもの・・・・

虫害が出やすいということで、

輸入禁止になっているほどです

 

 

この三角枕の詰め物はコットン・・・・・

 

 

「パンヤ」とよばれる、カボック綿をぎっしり詰め込んでいます

 

 

絶妙な角度と高さ!

一度使うと病みつきになりそうな三角クッション

硬過ぎずソフトすぎない独特なコットンの感触・・・
読書やビデオ鑑賞にちょうどいい絶妙な角度、高さ・・
一度使うと病みつきになりそうなくらい・・・・

床で背もたれにしたり・・・
ソファに乗せて肘掛けにしたり・・・
足を乗せるオットマンにもオススメです♪

象さんの刺繍が、お部屋をエスニックに演出してくれます

 

 

リンク⇒アートフルライフインテリアYahoo!ショップ

 

 

   
ペタしてね     読者登録してね