昨日は習い事&今日は午前中通所◯ | ミールの部屋

ミールの部屋

強迫性障害を患っている主婦の日々の生活を書いています。

こんばんは。ミールです。


昨日はビーズアクセサリー講座でした。昨日の課題は難しく、久しぶりにてんてこまいになりました。初級から上級まで資格は取りましたが、まだまだ修行が足りないなと思いました。もう一回だけ行かないといけないですが、火曜日の講座は辞めます。代わりに火曜日通所して、模擬就労に出て就活準備しようと思います。


昨日はちょっと私にしてはお高めのパンツを定価で買いました。上は沢山ありますが、パンツとか下があまり無くユニクロでもあまり気に入った形が無く、ライトオンで買ってしまいました。ただ、今履いてるジーパンも10年くらい履いていて、私の場合長く履けるから、買えて良かったです。


今朝は6時半に起きました。朝ヨガしてから、洗濯干して、洗濯物たたみをしました。それから準備して、出かけました。


今日は午前中通所でした。個別で職務経歴書を修正したり、ハローワークのマイページ作成を途中までしました。集中して作業ができました。


帰りは、マツキヨに寄ってから帰ってきました。コーヒー休憩してから、ボランティア準備をし、ハローワークのマイページ作成の続きをしました。残りはまた通所先でしようと思います。


それから、シャワーしました。


ちょっと太りましたが、これくらいならまぁいいです。


明日は通院日です。今日ほど早く起きなくていいので、8時ごろまでゆっくり寝たいと思います。


今日は初めて音声入力でブログを書いてみましたが、入力するより音声入力の方が早いですね。これからも音声入力を使用してみようと思います。


最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。