線路は続くよどこまでも、出会いも続く | アルテカルチャー高松で、講師も生徒も共に学べる喜びを!

アルテカルチャー高松で、講師も生徒も共に学べる喜びを!

文教の街・番町を舞台にした、快適で充実した学びの環境で、「知性、感性、美、健康、心」5つのジャンルと、内容も様々な講座を、気楽に楽しく受講。学ぶことで人とつながり、未来がひろがる場所のオフシャルブログです。

こんにちは
お客様に喜んでいただく講座メニューを作り
生徒さんや講師と楽しく学ぶ場作りをやってる
この世界20年。
最近では大好きな 西城秀樹さんのことの
投稿が多いであろうという アルテのボスです。


この写真ご覧ください。
いったい何が起きた!!



12月22日は 個性心理学のお仲間の皆様が
名刺用にと プロフィール写真を撮影に来られました。
普段ご一緒の方々なので、順番待ちも仲良く。

そこに混ざってますのが 可愛い母娘
2階でピアノ個人レッスンに来ていたんです。
ピアノ板坂先生と一緒に




何故に?? みんなで撮影かって??

本当はカメラマンの白井博さんが
そこにいました。
私が 自分のカメラでガシャ・・・・(残念)
うまく撮れなかった・・・
「貴方が撮りなさいよ~~」つかざず交替。
まっ、私がみんなと一緒に撮りたかったわけですが。

そんなことで1枚目の集合写真になりました。


白井さんは私の盗撮でご勘弁を



出会いが続くとは
1度だけ出会っただけでは始まりません。
また会いたい、またきっと会うだろう
そう思った方々とでないと ご縁が始まりません。

私はFacebookやブログを始めて
最初の頃に出会った方々との縁が戻ってきたと
感じています。

10年前に学びに来られた方の人生も
10年経って変化しています。
人間関係も膨らんでいます。

この場所(アルテカルチャー高松)が
変わらずに
昨日と今日も同じ
明日も同じ



そう お店のコンセプト

ヒト 咲く 自在
(それぞれの方が思うように この場所で咲いてください)


その気持ちは変わらず
変えることなく やり続けてきました。


続けることで
相手の方が変化されてもまた出会う。


だから
線路は続くよどこまでも、出会いも続く


嬉しくて楽しい
1枚が あの集合写真になりました。



いつも座ってる場所でのスナップショット
こんな風にしてお仕事しています。
流石カメラマンさん 
後方で雪崩が起きそうな書類も隠されています(笑)




 

< 全て叶えましょう
   プロフール写真撮影
(メイク&ヘア付)
来春3月に開催予定

日程が決まりましたらご案内します。

参加費 8800円









アルテカルチャー高松はこちらです矢印

 

 

  >>アルテカルチャー高松ホームページ