な~んか最近、またガソリンがじわ~っと値上がりしてる気がする(-""-;)
ハイブリッドカーなどの開発もかなり進んでいるが、
ガソリンエンジンに取って変わる技術はまだまだ出てこんな~
ほんでもさ、太陽光発電って~のはかなり良いコトずくめな感じがする。
ダムやら風車などを建造するホド手間いらんよね。
別にダレが見るでもない屋根とかにそいつを置いたら勝手に発電してくれるしね。
ソーラーパネルって、魔法の板やな(^-^)
パネルの技術もどんどん進化しているみたいで、
発電量を上げたり、気温に左右されにくいモノがどんどん開発されてるのね。
ソコでフト思った。
ホタルが発光する仕組みって、エネルギーを光に変える割り合いが恐ろしく良いのだと。
ソレを応用した有機ELの技術って凄いと思う。
10年ホド前、山形大学の城戸淳二教授が次世代の発光技術になるってテレビで言っていたが、
その頃は発光させるだけでも一苦労だったのに、
今やフルカラーのディスプレイまで市販されてるもんなw(*゜o゜*)w
残念ながらソニーのLEX-1は販売終了となったが、
そのウチもっとデカいディスプレイが発売されるでしょ。
水は酸素と水素に分解出来、逆に酸素と水素を結合させて水を作れる。
有機ELの技術を応用して、逆に光から効率良く電気を作り出せないモノだろうか?
アホだからこそ、こんなコトを簡単に言えてしまうのねん☆