artcolor+  カラー&フォトスタイリング京都

artcolor+  カラー&フォトスタイリング京都

仕事や暮らしに活かすカラーコーディネートのポイント

Amebaでブログを始めよう!
浅葱色の三部紐。

シルクの輝くこの色に惹かれて
購入したのは、今から10年前。

鮮やかすぎて、まぶしくて、
毎回出しては、仕舞うばかり。


でも何故か
今年はこの色がしっくりくるのです。




好きな色、いつか身につけたかった色。


世間の流行とは全く関係なくても
私の中の今心惹かれる色。

MYトレンドカラーを身につける。
密やかな自分だけの楽しみ。

洋服では10年前のものは
ほとんど着る事は出来ませんが

いつまでも
好きな色を残しておける。

そんな想いを叶えてくれるのも、
きものの魅力です。



浅葱色、
今年は私のコーディネートに何回か登場しそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


浅葱色【あさぎいろ】

薄い葱(ねぎ)の葉のような明るい青緑色のこと。
水色より濃く、花色より薄い。
新選組が羽織等で使用。

江戸時代、羽織の裏地として浅葱色の木綿が一時期流行。

田舎から出てきた侍の羽織の裏地が浅葱色で
あることが多かったため、
気の利かない田舎侍を浅葱裏
(あさぎうら)と呼び
野暮の代名詞になっていたそうです。





今日もいい1日でありますように~。








先日から、コンサルタントに入ってる
京都の洋菓子店「ポワン・プール・ポワン」さんの
商品の撮影が続いています。

ポスターやメニューに使う写真撮影と
デザインなので、

通年使う写真のスタイリングと、
季節限定のスタイリングは、

見る人の温度感を意識して
色や素材の使い分けをします。






オレンジピールのパンは通年のメニュー。

オーナーの希望もあって
素材の良さを活かした
ダークカラーの背景を使って
かっこよく




夏のしずくは夏限定の晩柑(和製グレープフルーツ)
を使った夏のスィーツ

清涼感のあるガラスのお皿を使って
ライトグレイの背景でクリアな印象に。



あらかじめ文字の場所を空けてスタイリングしています。


文字をいれるとこうなります。。
印刷用なので、沈んだ色になってますが、写真は同じです。


今回は文字は縦で、
和製を意識して制作しました。


色は使う季節をイメージしてスタイリングすると
より効果的ですよ。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仕事にも活かせるフォトスタイリング

ご自分の作品や、商品を
ご自分のイメージで
表現できるようになります。


7月の体験講座の日程は

=7月開講日 =

 3日(金曜日)13:00~14:30
 5日(日曜日)13:00~14:30
 14日(火曜日)13:00~14:30

ご希望の方はこちらから★★★





今日もいい1日でありますように~。










梅雨に入りましたね。


今年は梅雨らしくしとしと雨の毎日ですが、
この季節の私の楽しみの1つは。。。

雨の水滴を撮ること。



光を入れてふんわりしたイメージで


雨に濡れた草木は
よりいっそう美しく、
生き生きと艶やかに輝いています。


水滴の、生まれたてのキラキラした瞬間を撮りたい。

しっかり、しっとり水滴にフォーカス



水滴をうまく撮るコツは
お花を撮るときと似ています。

ピントを水滴にしっかりあわせること。
背景の色に注意すること。

あとは、
水滴に当たる光の方向を考えて、、かな。


梅雨はジメジメした毎日ででうっとうしいですが、
視点を変えると楽しみが見つかります。



今日もいい1日でありますように~。